![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:51 総数:559913 |
新聞を作ろう〜11月25日![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃのつくりかた 2![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃのつくりかた〜11月25日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この学習で,説明書を分かりやすく書くための学習をしています。 どんな活動をするのかな〜11月25日
2年1組では,新しく決めた係で集まり,これからどんな活動をしていくのかを話し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大豆のひみつ 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大豆のひみつ 2
今日の2組では,「大豆にはどんなひみつがあるのでしょうか。」という課題をもって学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 大豆のひみつ〜11月25日![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの雨 2
傘をさしての登校
紅葉した葉が雨に濡れて,たくさん散っているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの雨〜11月25日![]() ![]() ![]() ![]() 雨の中を登校してきました。 嵐山東学区総合防災訓練 2
訓練では,シーツと木の棒を使って,担架を作ったり,応急処置(傷の手当てや人工呼吸など)を体験したり,水災時に役立つ土嚢についての訓練をしたりしました。
この日の訓練が,もしもの時には役立つはずです。「備えあれば憂いなし」と申します。もしもの時に,お子達とどこで待ち合わせるのかなど,ご家族でこの機会に確かめあっておいていただくとよいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|