京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up37
昨日:44
総数:559849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

あらひがミニ運動会 7

画像1
画像2
画像3
リレーのチームを決めました。
1〜6年生がいて,PTA・おやじの会・校長・教頭も入ってのチーム分けでした。

あらひがミニ運動会 6

画像1
画像2
画像3
説明を聞いた後は,みんなで準備運動です。寒いので,しっかりと準備運動をしました。

あらひがミニ運動会 5

画像1
画像2
画像3
今日の競技の説明を聞きました。
1)リレー
2)バスケットボール〜シュート競争〜
3)サッカー〜スリッパとばし〜
4)バレーボール

あらひがミニ運動会 4

開会式
主催のおやじの会会長 上野さんのお話,学校長,PTA会長さんのお話を静かに聞きました。
画像1
画像2
画像3

あらひがミニ運動会 3

画像1
画像2
画像3
縄跳びやボール遊びをして体を温めて待っていました。

あらひがミニ運動会 2

画像1
画像2
画像3
子ども達が集まるまでの間,体を動かせて待っていました。

あらひがミニ運動会〜12月7日

画像1
画像2
今日は,おやじの会主催の土曜学習「あらひがミニ運動会」の日です。
朝から40名ほどの子ども達が集まりました。
おやじの会・PTA本部のみなさんは,打ち合わせを重ねてこの日を迎えてくださいました。

楽しい体育 2

フラフープを使って,様々な動きをしていました。
画像1
画像2
画像3

楽しい体育〜12月5日

あおぞら学級の体育の時間
はじめにみんなで体育館の中を走り,そのあと体操をしました。
画像1
画像2
画像3

中間休み 4

画像1
画像2
 運動場のはしにたまっている落ち葉の所で,楽しそうに遊んでいる子ども達がいました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

嵐山東小学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

きらめきタイム

学校経営方針

学校運営協議会だより

学校評価

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp