![]() |
最新更新日:2025/09/14 |
本日: 昨日:33 総数:560310 |
気になる記号〜5月29日
3年生は,国語で「気になる記号」という教材文を学習していきます。
今日の2組では,知っている記号について発表し,これから身の回りの記号を見つけていこうと呼びかけていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たなばたさま 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たなばたさま 〜5月29日
2年生は,鍵盤ハーモニカで「たなばたさま」の演奏を練習していました。
2組では,階名と指使いの関係をみんなで確かめてから練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 繰り返し記号 〜5月29日
5年2組では,音楽で「茶色の小びん」を学習していました。
この学習の中で,繰り返し記号の1番かっこと2番かっこについて学んでいました。 この後,リコーダーで演奏していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆ を 2
1年2組では,ひらがなを見て,子どもたちが気付いたことを発表し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆ を 〜5月29日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめに,「ゆ」や「を」のつく言葉を発表していました。 この色にしよう〜5月29日
6年生は,校舎の写生に取り組んでいます。今日の1組では,彩色に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感情 〜5月29日
6年生は,国語で「感情」という教材文を使って学習します。
この教材文を使って,「文章と対話しながら読み,自分の考えをもとう」という課題に取り組みます。今日の2組では,教材文の下に書かれている言葉をもとに,文章と対話しようとしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ 4
自分の使ったランチルームを1年1組の子どもたちがきれいにしようと掃除をがんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ 3
ふき掃除も大切です。
今日もいろいろなことをがんばってふいていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|