![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:42 総数:560390 |
れんしゅう 〜5月30日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あさがお 3![]() ![]() ![]() ![]() あさがお 2
中庭に出てあさがおの観察の開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あさがお 〜5月30日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 観察しようと「みつけたよ」カードのかき方をみんなで確かめていました。 自己しょうかい〜5月30日
4年2組では,「話す聞くスキル」の自己しょうかいをみんなで読んでいました。
声に出すことで,話す聞くのスキルがついていきます。 みんな大きな声で言っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ
今日も子ども達は,ぴかその時間に3つの玉を磨いていました。
がまん玉が一番磨きにくそうで,こそこそと話している姿が見られ,残念に思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も元気です 〜5月29日
中間休みの運動場では,元気いっぱいに体を動かす子どもたちの姿があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ本番 2![]() ![]() 係の子ども達と一緒に,自主的に練習に参加する子ども達の姿がありました。 ![]() ![]() もうすぐ本番 〜5月29日
31日の運動会に向けて,5・6年生の係活動にも熱が入ってきています。
応援団の中間休みに,練習を重ねています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 円をかこう〜5月29日
3年1組では,算数の時間にコンパスを使って円をかく練習をしていました。
コンパスの端を親指と人差し指でつまんで回すのですが,これがなかなか難しくて,苦労している子が多かったです。上達には,何回も何回も練習することです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|