![]() |
最新更新日:2025/09/14 |
本日: 昨日:25 総数:560261 |
自転車教室 2
学校に来た子らは,体育館に入り,交通安全推進委員会の福岡様や学校長よりお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自転車教室〜6月7日![]() ![]() 本校の児童の皆さんは,自転車・水筒を持って,帽子をかぶり,持っている人はヘルメットも持って,10時までに学校の運動場に来てください。 交通安全推進委員会の皆さんやPTA本部の方々が,朝から準備をして待ってくださっています。この機会に自転車の乗り方を見直して,より安全な乗り方を身につけましょう。 ![]() ![]() あっここにもあったよ〜6月6日
3年1組では,国語で「気になる記号」という学習を始めます。今日はみんなで音読をしていました。
音読の前の準備の時間に,ある男の子が消しゴムを手に「あっここにもあったよ。」と教科書に示されている記号と同じ記号があることに気付いていました。これからいろいろなところで記号を発見してくれればと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会を絵に〜6月6日
運動会のことを絵にしました。
さて,どの場面の絵が多いのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぬえるかな〜6月6日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玉止め玉結びの後,波縫いなどを学習していきます。 さて,うまく縫えるでしょうか。 さあ,観察だ! 3![]() ![]() ![]() ![]() 「何か,あっちのは動くん早いのに,こっちは全然動きよらん!」 きっと虫にもいろいろな違いや,性格があるのでしょうね。 命あるもの,大切に育みましょう! さあ,観察だ! 2![]() ![]() ![]() ![]() 観察しやすいよう,シャーレに移し,間近で観察します。 さあ,観察だ! 1![]() ![]() ![]() ![]() 植物は種から育てて,10センチほどの大きさになりました。 こんなのもある!? ━ 国語 気になる記号 ━ 1![]() ![]() ![]() ![]() 今回は自分たちの身近なものの中からいろいろな記号やマークを探し,紹介をし合いました。 こんなのもある!? ━ 国語 気になる記号 ━ 4![]() ![]() ![]() ![]() 「気になる記号」たくさん集めていきましょう! |
|