![]() |
最新更新日:2025/09/14 |
本日: 昨日:25 総数:560277 |
キャップ集め〜6月13日
今日,金曜日は,児童会恒例のキャップ集めの日です。
朝から,キャップを袋に入れて登校してくる子どもたち。 いつもよりたくさん集まったようです。ご協力くださった皆さんありがとうございます。 ![]() ![]() 勇気〜6月12日
3年2組では,道徳で「勇気」について考えていました。
ある子が,自分が育てているホウセンカを6年生に踏みつけられたことからみんなで考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 言葉で・・・〜6月12日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旋律を組み合わせて・・・〜6月12日
6年1組は,今日の音楽の時間に「ロックマイソウル」を歌っていました。
3つのグループに分かれ,それぞれの旋律を組み合わせて歌っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行きたいお店は・・・〜6月12日
2年生は,町探検をしています。この探検で,自分たちが行きたいお店について今日は話し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト〜6月12日![]() ![]() ![]() ![]() アサガオ支柱を・・・〜6月12日
1年生は,今育てているアサガオの植木鉢に,支柱を立てていました。
一人ではなかなか立てられないので,協力して立てていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふえたりへったり〜6月12日
1年1組では,算数でふえたりへったりという学習をしていました。
今日は,「1階で5人乗りました。2階で3人おりました。今何人ですか。」という問題に取り組んでいました。大人は簡単だと思われると思いますが,1年生にとっては,数図ブロックを使って,ひき算につながるたいせつな学習なのです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10倍は・・・,十分の一は・・・〜6月12日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数で表そう〜6月12日
4年生は,算数で大きな数の学習をしています。今日の2組では,「1億を5個,100万を3個あわせた数」を数で表そうとしていました。
この学習で,位に沿って数が並ぶときには間違いが少ないのですが,この問題のようなときには0の数を間違えてしまう子が増えます。みんな気をつけてくれればと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|