![]() |
最新更新日:2025/09/14 |
本日: 昨日:25 総数:560260 |
2−2 ランチルーム
今日は2−2がランチルームでお勉強でした。「おいしい」ってどこで感じるんだろう?という学習をしました。みんな「舌!」「歯!」と的を得た答えを言っていました。また,おいしさは「心」で感じるものでもあるそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() わり算〜6月18日
6年1組では,算数で割り算について学習しています。
今日は,「わり算の式をかけ算の式に直してみよう」という課題で学習を進めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 習字 2
3年2組でも,習字で「土」を書いていました。
教室を覗くとちょうど書くところでした。少しずつ筆使いに慣れてきた様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 習字 〜6月18日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は「土」を書こうとしていました。 1組では,はじめに習字用の下敷きについて説明を聞いていました。 国語辞典と百科事典〜6月18日
4年1組では,国語で「間違えやすい漢字」について学習していました。
国語辞典と百科事典というように,読むと同じ「じてん」なのですが,意味は異なります。どう違うのかを国語辞典で調べたりして発表し合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 35×27=945 〜6月18日
4年2組では,算数で「35×27=945を使って答えを簡単に出す仕方について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これからふくしゅう〜6月18日
1年2組では,算数の時間にドリルを使ってこれまでの学習の復習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() これから図書室へ〜6月18日![]() ![]() ![]() ![]() 図書室に持っていく本をカバンに入れて,行こうとしていました。 初めてのプール 9![]() ![]() 感想を聞くと,「気持ちよかった」「楽しかった」「とっても楽しかった」という声が多かったです。寒かったのではと思っていたのですが,寒さより楽しさが大きかったようですね。何人かに聞くうちに「寒かった」という声も聞かれましたが。 ![]() ![]() 初めてのプール 8
担任の「これで今日の水遊びは終わりです。」というと,「えぇぇっ」や「もうおわるのぉ」という声が子ども達から聞かれるくらい,楽しんでいた水遊びも終わりです。
最後に,もう一度シャワーを浴びます。「つめたいよぉぉ」という声が聴かれました。プールの中の方が少しはあたたかったようですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|