![]() |
最新更新日:2025/09/14 |
本日: 昨日:144 総数:560225 |
最後のプール〜7月23日
6年生にとっては,授業としてプールに入るのは今日が最終日となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 元気です〜7月23日
今日の昼休み
外に出ている子はあまり多くなかったですが,楽しそうに遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごちそうさまのあとで 2
後片付けもしっかりとしていました。
おうちでも食事の用意や片づけをするといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ごちそうさまの後で 〜7月23日
きょうが夏休み前最後の日となりました。
給食ともしばらくお別れです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あしたから 夏休み 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日もらったプリントは何日間ぐらいで終わってしまうのでしょうか。学習に接しない日が長いと,すっかり忘れてしますこともあります。聞いた話ですが,春休み中一度も九九を思い出さなかったので,3年生の4月に九九のテストをするとまったく言えなくなっていたそうです。これは極端かもしれませんが,夏休み中,国語だけでなく算数などの教科書を読む機会を持ってくれればこうならないと思います。お声掛けをお願いします。 あしたから夏休み 2
夏休みのドリルやプリントをもらっていました。
○付けはおうちで,問題を解いてから時間がたってからの答え合わせでは,間違い直しがきちんとできないからです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あしたから 夏休み〜7月23日
あしたから夏休みです。
子ども達は夏休みの課題をもらっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() なかよしいっぱいだいさくせん 2![]() ![]() ![]() ![]() なかよしいっぱいだいさくせん〜7月23日![]() ![]() ![]() ![]() 朝会 7![]() ![]() しっかりと話を聞いていることが分かりました。 最後には,もう一度腰骨を立ててあいさつをしました。夏休み中も,おうちで「腰骨を立てて」と声をかけていただけると休み明けにつながります。ご協力をお願いいたします。 ![]() ![]() |
|