京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/13
本日:count up90
昨日:100
総数:560157
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

みさきの家に向けて 3

画像1 画像1
ステップはなかなかうまくできない子が多いのですが,笑顔で踊っていました。
画像2 画像2

みさきの家に向けて 2

マイムマイムの振り付けを教えてもらいながら,踊りはじめました。
なかなかうまく踊れないようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みさきの家に向けて〜9月11日

画像1 画像1
4年生は,9月24〜26日に奥志摩みさきの家に野外活動に行きます。
今日は,体育館でキャンプファイヤーで踊る「マイムマイム」の練習をしました。
画像2 画像2

今日のぴかそ 6

画像1 画像1
ぴかそで大切なことの一つに「ふりかえり」があります。
しっかりとその日の自分をふりかえり,明日につなげてほしいと思っています。
画像2 画像2

今日のぴかそ 5

見つけ玉って,案外いろいろなところにあるのだなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のぴかそ 4

みつけ玉を磨いている子たちを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のぴかそ 3

 協力しながらぴかそを進める子ども達がいました。
 話さなくても,分担がしっかりと分かっている子ども達は,まるで話しているように掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のぴかそ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がまん玉を磨きながら,掃き掃除をがんばる子ども達でした。

今日のぴかそ〜9月11日

今日のぴかそ
今日は,中校舎の2階の様子を見に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老の集いに向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の敬老の集いに出演するので練習をしています。
子ども達の演技を見て,喜んでいただければと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

嵐山東小学校のきまり

学校いじめ防止基本方針

きらめきタイム

学校経営方針

学校運営協議会だより

学校評価

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp