![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:100 総数:560088 |
メールのやりとり・・・〜10月1日
6年2組では,メールのやりとりを体験して,メールについて話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 詩を楽しもう〜10月1日
あおぞら学級では,「詩を楽しもう」というめあてをもって,詩の朗読をしていました。二人で分担して詩の朗読をしたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よみとる算数 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よみとる算数〜10月1日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラフや資料を読み取って考えることがこれから必要になります。しっかりと読みとれるようにしていきたいと思います。 かんじのはなし 2
あらし(山の絵)の ちょうじょうにある(木の絵)・・・という文を読みながら,漢字について学習していました。
山の絵を見て,「山」ができたんだねというように,学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かんじのはなし〜10月1日![]() ![]() ![]() ![]() 今日のぴかそ〜10月1日
今日のぴかそ
今日もいろいろなところをきれいにしていました。 がまん玉が少し磨けていない子もいたようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 跳び箱 2
練習の後,みんなで協力して片づけをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とびばこ〜10月1日
3年生は,体育で跳び箱に取り組んでいます。
今日の1組は,開脚とびや台上前転などの練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() できるかな〜10月1日
3年2組では,算数で何倍でしょう・計算の順序の学習を終え,定着度を確かめようとテストをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|