京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up4
昨日:56
総数:960508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
まだまだ暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。新1年生対象の就学時健診は11/19(水)、半日入学・入学説明会は2/4(水)です。

リハーサル3

画像1
 3年生は,「FANTASTIC MUSIC HOUR♪」です。

リハーサル2

画像1
 2年生は「☆キラキラ キラリ☆たんけんたい」です。

リハーサル1

画像1
 明日はいよいよ音楽フェスティバルです。
 今日はリハーサルが,本番さながらに行われました。
 1年生は「友だちっていいな おんがくっていいな」です。

大文字駅伝支部予選会

画像1画像2画像3
 11月12日(水),西京極運動公園に於いて,大文字駅伝西京東支部予選会が行われました。
 樫原小学校は2位となり,見事本選出場を決めました。
 おめでとう!
 応援してくださった皆さん,ありがとうございました。本選でも頑張ります。
 

★係活動★

画像1画像2
後期の係活動が始まっています。

前期の反省を生かし,どんな係があったらいいか

どんな活動をしたらいいクラスになるか

3年生なりに考えて計画しています。

その意欲を最後まで持続して,生き生きとした活動にしましょう☆

3年図工★鑑賞しよう

画像1画像2
先週ガラスびんを使って楽しい人を作りました。

今日はその作品を鑑賞しました。

友達のユニークな作品にみんな大興奮でした♪

3年体育★体ほぐしの運動

画像1
画像2
画像3
2人組で手押し相撲やしっぽ取り

グループで馬跳びリレーなどをしてみました。

勝ち負けにこだわらず楽しく体を動かしていました♪

★総合学習 お米のお話

 今日は京都市西部農業振興センターから,森口さんに来ていただきました。お米のお話をクイズにしてくださり,5年生は大盛り上がりでした。
 お米生産量都道府県ランキングでは,京都府が思っていたよりもランキングが低いことにびっくりしていました。
画像1
画像2
画像3

★体育 ベースボール

 ベースボールでは,小さなボールにも少しずつ慣れ,ゲームらしいゲームができるようになりました。打つ楽しさや,追いかけ連携してボールをつなぐ楽しさを感じているようです。
画像1
画像2
画像3

ふろしき

地域の方々に来ていただき,ふろしきの素敵な包み方を教えてもらいました。
ふろしきに包むとなんだか高価なものに見える♪
相手によってふろしきの柄を変える♪
またお家で実践してみてください☆
地域の方々,ありがとうございました!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
2/2 さざんか読書週間(〜13日)  DO YOU KYOTO?
2/3 科学センター学習6年(午前)  委員会活動
2/4 新1年生入学説明会・体験入学

学校だより

配布文書

平成26年度学校評価

平成25年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp