第1回 タグラグビー教室
5月31日(土) 下鴨小学校運動場にて,第1回 タグラグビー教室が実施されました。晴天に恵まれ,午前10時より,体ほぐしが始まりました。京都府ラグビーフットボール協会より指導者に来て頂き運動の楽しさを教えて頂きました。またスタッフとして下鴨中学校ラグビー部の皆さんにもきていただき,やさしく,丁寧に子ども達と一緒にプレーして頂き,雰囲気を盛り上げていただきました。太陽の日差しもきつく,暑い時間でしたが,子ども達は,力いっぱい体を動かし,楽しいひと時を過ごすことができました。
【学校の様子】 2014-05-31 13:52 up!
きょうの給食から
さわやかな5月ですが,初夏をおもわせるような気温の日もあります。
きょうは新献立で「ミートボールとキャベツのトマト煮」でした。牛ひき肉と豚ひき肉にたまねぎや調味料を練り合わせ,ミートボールを作って,たまねぎ・にんじん・キャベツといっしょにトマト煮にしました。ロールキャベツのような味でキャベツの甘みも感じられてパンにもよく合いました。
【学校の様子】 2014-05-21 18:14 up!
第1回フレンドリー活動
今年度初めてのフレンドリー活動を行いました。6年生がリーダーの縦割りグループで遊びました。運動場でいろんな遊び道具を使いましたが,6年生が上手に遊びのリードをしてくれました。
【学校の様子】 2014-05-08 20:47 up!
1年生を迎える会
児童会主催の「1年生を迎える会」を開きました。6年生と一緒に1年生は入場し,全校で歌やゲームで楽しみました。また,初めての縦割り活動(フレンドリー活動)でした。これから楽しくあそびを通して仲良くしていってほしいです。
【学校の様子】 2014-05-03 10:49 up!
憲法月間
5月は憲法月間です。朝会では校長先生から日本国憲法についてのお話がありました。憲法にある3つの柱が私たちにとってとても大切なものであることをお話しされました。そのあと,児童会の子ども達が学校の決まりを題材に,寸劇をしてくれました。決まりを守ることや,あいさつをすることなど,大事にしていきたいことをわかりやすく劇を通して伝えてくれました。
【学校の様子】 2014-05-03 10:00 up!