![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:38 総数:424478 |
山の家 63
退所式 14:45
いよいよ山の家とお別れです。たくさんの思い出を胸にしまい,感謝の気持ちを伝えました。4日間みんなを見守っていた旗も一緒に帰ります。 ![]() ![]() 山の家 62
先生たちから 14:14
「山の家でのみなさんの失敗,反省,素敵な姿,自信で学んで成長しつつある姿。 お互い良いところを見て気付き,学び合い,素敵な支えが自分にはあることに気付けたこと。 先生たちやボランティアの方々はずっと見てきました。 まだまだ伸びしろのあるみなさんです。学校に戻って「何か違うぞ5年生」て思ってもらえるように,この経験を存分に生かして広めていってくださいね。」 ![]() ![]() ![]() 山の家 61
ふり返り 13:22
青い表紙のしおりがボロボロになるくらいしっかり活用しました。 花背での4日間を今後につなげる大切な振り返り。 みんなしっかり書き込み,班で交流しています。 ![]() ![]() 山の家 60
チョイスのお昼ごはん 12:29
焼肉どんぶりとラーメンライスを選べます。 みんな悩んでました。大森かのうです。うれしい。 ![]() ![]() ![]() 山の家 59![]() 風を切ってロープを滑っていくとみんな「気持ちいい〜」と大満足 ![]() 山の家 58
展望台 11:13
一番人気で遠くまで見渡せる気持ちのいい場所です。 下で校長先生が手を振ってくれるのもうれしいサプライズです。 ![]() 山の家 57![]() ![]() 山の家 56
アスレッチク緊張 10:42
鎖と丸太の揺れる橋。みんなで通るとユラユラ揺れて「こわい〜」「やめて〜」の声が響いています。でも口々に「楽しい〜〜」を連発しています。 ![]() ![]() 山の家 55
自然観察 10:09
クヌギやほおずきを触らせてもらいました。 自然の形や触り心地,色がとても鮮やかで,山の家の先生のお話も面白く聞き入っています。 ![]() ![]() ![]() 山の家 54
アスレッチクと自然観察 9:58
みんな元気に今からアスレッチクスタート! ![]() ![]() |
|