京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up7
昨日:57
総数:1333678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『部活動?』その3

 テニスコートでは男子部がボールを打っています。

 今日も、正式な練習は午後からで、午前中は自主練習です。
画像1
画像2
画像3

『部活動』その2

 3階の各教室ではブラスバンド部が活動をしています。

 今日も外部からの指導者が来てくださっています。
 うちの部が強いのには、こういう方々のお力があるのです。
「いつもありがとうございます。」 
画像1
画像2
画像3

『部活動』その1

 体育館では、女子バレー部と男子バスケットボール部が活動をしています。
画像1
画像2
画像3

『土曜学習』その3

 学習の合間に、こんなことも…

 でも、その後はちゃんと集中して取り組んでいました。
画像1
画像2

『土曜学習』その2

 今日も学生ボランティアの皆さんが応援に来てくれています。

 年齢が近いこともあって、生徒も訊やすいのでしょうね。
画像1
画像2
画像3

『土曜学習』その1

 おはようございます!

 土曜日の今日も、花山中では朝から様々な活動が活発に行われています。

 土曜学習の様子から紹介していきましょう。
画像1
画像2
画像3

『テストの間』その4

 ここまでは、気づかれずにシャッターを切っていたのですが、気づかれてしまうとこうなりました。
 勉強の邪魔をしてしまったかな。ごめんね。
画像1
画像2
画像3

『テストの間』その3

 先生に質問する生徒もいます。
 これはいいぞ!
画像1
画像2
画像3

『テストの間』

 以外にこの時間に覚えたことがテストの問題として出されたりするもんです。

 それを知っているからでsっしょうか。
 思っていたよりずっと集中して勉強に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

『テストの間』

 今日は敢えて、テストとテストとの間の時間を狙って、2Fにある各教室を見て回りました。

 みんな、次の時間に備えて一生懸命です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

台風措置

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

全国学力学習状況調査の結果

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp