![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:80 総数:1333590 |
『休憩時間』その4
みんな、次の時間の用意を完了したうえで楽しく会話しているのです。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その3
男女の仲が良いのもうちの学校の自慢です。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』その2
その後は教室内へと入っていきました。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間の様子』その1
ここからは休憩時間の様子です。
美術室で、そして音楽室で、廊下で、みんな“いい表情”で過ごしています。 ![]() ![]() ![]() 『3年女子体育』
3年女子の体育はバドミントン。
とっても楽しそうに活動していました。 ![]() ![]() ![]() 『体育の授業へ』〜3年〜
体育の授業へ向う3年生女子をとらえました。
いっぱい体を動かして、気分転換を図ってください。 ![]() 『授業の様子』〜三年体育〜
グランドで楽しそうな声が聞こえてきます。
体育でサッカーをしているのです。サッカー部の人たちも、上手にほかの人を使ってボールを回しています。 ![]() ![]() ![]() 『寒さがまし』
おはようございます!
今朝は、寒さがまだましです。 どうやら、午後からは雨になりそうです。そのせいもあるかもしれません。 ついに、1月も最終週になりました。 今日からは、放課後に3年生の「面接練習」も始まります。 今年度も押し詰まってきた感じがします。 さあ、授業の1時間1時間を大切にして、有意義な学校生活を送りましょう。 ![]() ![]() ![]() 『東山を西に見て』〜Make regend〜![]() 近所の人にもらって頂くつもりの蝋梅の一枝が約3週間庭に置かれたままになっていました。花瓶に挿すのに丁度よい大きさのその枝についている蕾は固く閉ざされたままです。『もうダメかもしれない』リビングや校長室の蝋梅が、花びらを落とし始めていることからも、そう思いながら校長室の花瓶の中にそれを添えました。翌朝、扉を開けた瞬間、芳香が私を驚かせました。蝋梅の花はつぼみが開くときに芳香を放ちます。何と、前日に挿したそれが一気に開花し始めたのです。しかも、これは誠に不思議な話ですが、盛りを終えかけていた枝までもが元気を取り戻したのです。お蔭で、今週いっぱい蝋梅の芳香を楽しむことが出来ました。 スポンジが水を吸い込むように…、砂漠の砂に水を撒くように…、おそらくその枝は水を欲して欲してギリギリのところで生き続けていたのでしょう。水を得て生命力を取り戻し、周りの枝にまで影響力を与えるほどに咲き誇っています。 植木を強く育てるには、水をやりすぎてはいけないらしいです。水を少なめにやると、それを吸収しようとして根が太く強くなるのだとか。校長室で芳香を漂わせて咲き誇る蝋梅の花を見てそんなことを思い出したりもしました。 少し前まで、吹奏楽部員と用務員さんが、毎朝その葉っぱを掃除してくれていた校門の桜は、とうとう枝ばかりになりました。ところがです。寒空をバックにその枝をよく見ると、既に新しい芽ができているのです。一年で最も寒い今は、きっとそれを膨らませるための準備期間なのです。寒さにじっと耐え暖かい春を待ちます。そして蓄えてきたエネルギーのすべて使って新芽を出し、やがて花を咲かせて私たちを愉しませてくれるのです。 3年生は、昨日「第5回定期テスト」を終えました。来月に入ると私立高校入試、そしてすぐに公立高校の前期入試と続きます。いよいよ受験シーズンの本番を迎えるのです。テストテストで体力的にも精神的にも“しんどい”ことでしょう。しかし、来春に大いなる花を咲かせるための準備期間は、3年生諸君にも必要です。 冬休み前の全校集会で「受験から逃げるな!」「受験をなめるな!」と言いました。今こそ、その言葉を3年生いや受験生に届けたいです。“しんどい”ことからは誰だって逃げ出したいと思います。でも、それでは解決にはならないどころか、よけい“しんどい”状況をもたらしてしまいます。また、『俺は大丈夫や!』などという根拠のない過信は、失敗につながることを忘れてはなりません。誰も不安や心配を打ち消すために勉強するのです。 秋の頃、桜の葉っぱが近所のお宅の玄関前にもたくさん舞い散りました。「ご迷惑をおかけして、どうもすみません」そういう私に「いいえ、春には毎年楽しませてもらっていますから」とホウキを片手にその方は仰いました。 3年生諸君、春までの間、目の前の課題にしっかりと向き合いエネルギーを蓄えてください。どんなに寒い冬でも、その後には希望に満ちた春が必ずやってくるものです。 『部活動』その4
グランドで活動しているのは陸上部です。
パート毎に分かれての練習です。 今日は、寒さがましです。この季節としては絶好の運動日和です。 がんばれ、部活動の生徒たち! ![]() ![]() ![]() |
|