京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up30
昨日:133
総数:1174836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

花背山の家宿泊学習の準備〜8組

2月に行われる,花背での宿泊学習のじゅんびです。レクレーションで使うカードに動物の絵を描いています。イヌ,ネコ,パンダ,クマ,ライオン,トラ,ウシ,カンガルー,キツネ,などたくさんの絵を描きました。
画像1
画像2
画像3

学年末テスト〜3年(3)

2時間目は社会です。地理や歴史の復習問題もあるので,生徒たちも苦労している様子です。
画像1
画像2
画像3

学年末テスト〜3年(2)

1時間目は数学です。今回は図形の問題、円周角や三平方の定理がたくさん出題されるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

学年末テスト〜3年

今日から3年生の学年末テストが始まりました。これが終わるといよいよ入学試験となります。
画像1
画像2
画像3

ファイナンスパーク学習〜1年1・2組,8組(5)

さて,1ヶ月の収入に合わせて,上手なプランが立てられたでしょうか?
画像1
画像2
画像3

ファイナンスパーク学習〜1年1・2組,8組(4)

昼食をとり,車や家のローンを計算し、午後はいよいよ「精算」になります。
画像1
画像2
画像3

ファイナンスパーク学習〜1年1・2組,8組(3)

株式や生命保険なども学習します。
画像1
画像2
画像3

ファイナンスパーク学習〜1年1・2組,8組(2)

まずは自分の将来像を決めます。(例えば36歳,既婚,子ども2人,月収は32万円とか)。それに従って,税金や年金保険、粋光熱費などを引いて一ヶ月の手取りをはじき出します。
画像1
画像2
画像3

ファイナンスパーク学習〜1年1・2組,8組

今週月曜から1年生の「ファイナンスパーク学習」が始まりました。1日目は,1・2組と8組です。探究館の藤本先生のあいさつの後、確ブースに分かれます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子〜英語3年

テスト前で,京は発音問題を少し練習しています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/27 1年生ファイナンスパーク学習・2年生チャレンジ体験・3年生学年末テスト
1/28 2年生チャレンジ体験・3年生学年末テスト
1/29 2年生チャレンジ体験・3年生学年末テスト
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp