![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:64 総数:496814 |
トントンサクサク木の名人 その2
設計図作製 ⇒ 彩色 ⇒ 釘で模様打ち ⇒ ボンドで接着 ⇒ ニス塗り ⇒ 釘で箱作り
と出来上がりをイメージして計画的に進めています。 ![]() ![]() トントンサクサク木の名人 その1
図工室で,トントン金槌を使って,工作をしています。
![]() ![]() 昔の道具
学校にある昔の道具をみて,どのように使われていたのか,今はどういったものに変わっているのかを調べて行く学習をしています。
![]() ![]() 総合的な学習の時間
パソコン室で,キーボード練習やカレンダー作りをしています。
学習したローマ字を使って,楽しみながら活動しています。 ![]() ![]() ![]() ソフトバレーボール(4年生)![]() ![]() コロコロガーレ(4年生)![]() ![]() 読み聞かせ(4年生)![]() ![]() 算数の学習【5年生】![]() 図をかいて、どちらがもとにする量かを考えて式をたてます。 なぜその式になったのかペアや全体で説明し、理解を深めました。 クラブ見学
1月23日の金曜日にクラブ見学がありました。
4年生からクラブ活動が始まります。 みんなどのクラブに入ろうか・・・真剣に考えながらグループで見学しました。 ![]() ![]() トントンサクサク木の名人
かなづちを上手に使って,小物入れを作っています。
みんな楽しみながら,トントン♪ 作品作りをしています。 ![]() ![]() |
|