![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:60 総数:662754 |
連日の運動会
藤城小学校で育成合同運動会がありました。
玉入れ・おりかえしリレー・かけっこ・バルーン・つなひき がありました。 かけっこでは2人とも1番になることができました! つなひきでは一生懸命引っ張って,砂川が属する白組が 2勝1敗と勝ち越すことができました。 バルーンでは,藤城小学校の3年生が作るバルーンの中に入って楽しみました。 わかばのみんなにとっては連日の運動会となりましたが, 疲れを見せず,最後まで楽しんで頑張ることができました。 ![]() ![]() ![]() スーパーマツモトの秘密![]() ![]() 秋の大運動会20
運動会の片付けもすべて終わり,
教職員みんなで記念写真を撮りました。 保護者の皆様,どうもありがとうございました。 チーム砂川,これからもみんなで力を合わせて頑張っていきます。 ご協力,ご支援どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() 秋の大運動会19![]() ![]() 最後に,児童代表の言葉で,閉会式が終わりました。 秋の大運動会18
閉会式です。
はじめに,得点発表がありました。 次に,校長先生から優勝した赤組の応援団長に優勝旗がおくられました。 ![]() ![]() 秋の大運動会17
最後の種目は,全校競技「大玉おくり」です。
みんなの息がぴったりで, 大きな玉が軽々と送られていきます。 ![]() ![]() 秋の大運動会16![]() ![]() さすが高学年,すごい迫力です。 バトンパスも上手です。 秋の大運動会15![]() ![]() ![]() 砂川小学校の6年生,77人が みんなの心と力を合わせて素晴らしい組体操をつくりあげました。 すてきな6年生の演技に拍手です!! 感動しました。 秋の大運動会14![]() 1年生から6年生のみんなで力を合わせてがんばります。 ![]() 秋の大運動会13
4年生の団体演技「京炎そでふれ」です。
おそろいのはっぴを着て,音楽に合わせて踊ります。 鳴子の音が秋空に響いています。 最後にポーズ! 真ん中のうちわの文字は校長先生が書いてくださいました。 すてきですね。 ![]() ![]() |
|