|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:114 総数:721077 | 
| おみせやさんごっこを しよう   教室では、「いっらしゃい、いらっしゃい。」というお客さんを呼び寄せる声や、「どれが、おススメですか。」という声が、元気いっぱい飛び交っていました。 子どもたちは、売る人と買う人それぞれの立場に立って、おみせやさんごっこをしていました。買い物をしたこどもたちは、自分のめあての物が買えて満足げでした。 土曜学習 漢字検定試験に向けて
 1週間後に迫った漢字検定試験に向けての練習に子どもたちが集まりました。前回と同様に低中高学年別に3つの教室に分かれて真剣な表情で学習を進めています。    部活動バレーボール支部交流会
 24日(土)樫原小学校で西京東支部の部活動バレーボール交流会が行われました。ミスをしてもお互い励まし合って,楽しく試合を行いました。第1試合はフルセットの末,惜敗しましたが,すぐに子どもたちから「次,がんばろう」という声が聞こえてきてとても頼もしく感じました。   1年生 生活科 きせつとあそぼう
 1年生の生活科では冬の自然を生かした遊びやお正月遊びを勉強しています。昔から伝わってきている遊びで楽しいものがたくさんありますね。    巨匠展にむけて・・・  29日〜1日まで京都市美術館別館で展示しています。お時間ありましたら是非足を運んでみてください。 給食感謝週間  給食週間
 給食週間です。学年での豆つまみ大会や各クラスで「ペロリ賞」を目指した取組を行っています。給食調理員さん,おいしい給食を毎日ありがとうございます。  4年生 算数 変わり方
 変わり方を表にかいて,その変化のきまりを見つけて問題を解いていきました。    2年生 算数 九九のきまり
 4×12の答えを今までに学習した「九九のきまり」を使って考えました。   なかよし学級 マラソン練習  | 
 | ||||||||||||||||