![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:20 総数:391922 |
民具資料館見学2(3年)![]() ![]() 大きな水車を実際にさわらせてもらうこともできました。 とても貴重な体験ができましたね。 民具資料館見学1(3年)![]() ![]() 昔使われていた生活の道具や戦時中の服や教科書などを見せてもらいました。 2年 町たんけん【5】![]() ![]() 地下鉄やフレスコでは,お話だけなく 施設の色んな場所も見せていただきました。 2年 町たんけん【4】![]() ![]() 新聞屋さんと郵便局では, 予想していたお仕事と違うこともしていました。 2年 町たんけん【3】![]() 電気屋さんにも行きました。 2年 町たんけん【2】![]() ![]() こちらは床屋さんへインタビュー! 本物の剃刀を見たのは初めてです。 2年 町たんけん【1】![]() 今日は町たんけんへ出かけました。 11のグループに分かれてお店や施設に 働いている方の話を聞きに行きました。 これは,表具屋さんです。 まちたんけん☆ひまわり![]() ![]() ![]() 2年生の「町たんけん」が2,3時間目にありました。保護者の方の協力もあり,無事に活動することができました。ひまわり学級の児童は「フレスコ」で学習しました。普段であれば入ることのできない場所にも入らせていただき,子どもたちはとても喜んでいました。たくさんの質問にも快く答えていただき,子どもたちにとっては大満足の町たんけんになりました。 ポスターセッションに向けて(3年)![]() ![]() ポスターセッション当日が楽しみですね! 4年 なかよし学習
なかよし学習は「全力!!あかしやミニ駅伝」として3年生と力を合わせて駅伝をします。
今回はそれぞれの今の力をはかるために600m走をしました。 全力で頑張っていました。 ![]() ![]() |
|