京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/30
本日:count up55
昨日:75
総数:634430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定の皆様へ 入学届受付期間は10月24日(木)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は11月19日(火)です。

4年のページ  少人数で図工&音楽2

1月19日(月)

 音楽では,テンポの速いリズミカルな曲を少人数で歌いました。人数が少ないので,一人一人がしっかり声を出さないとピアノ伴奏に負けてしまいます。

 図工も音楽も,少人数学習をいかした授業になりました。
画像1
画像2

4年のページ  少人数で図工&音楽1

1月19日(月)

 図工と音楽を半々に分けて学習しました。

 図工は,初めて彫刻刀を使いますので,まずは彫り方(使い方)の練習です。
 先生の指示をしっかり守って,けがをしないように取り組んでいました。

 
画像1
画像2

3年のページ 計算のきまり??

1月19日(月)

 計算のきまりの勉強をしています。

 30+40=70 70×6=420をひとつの式で表すと??

 (30+40)×6=420

 なるほど,かんたんだなあ!
画像1
画像2

6年のページ  ちょっと心配!

1月19日(月)

 6年生は,先週から少し風邪・インフルエンザで欠席する人数が増えていますので少し心配です。
 理科の実験学習でも,少し空席が目立ちました。体調がおかしいなと思った時は,放っておかずに検温したりお医者さんに診てもらってくださいね。
画像1
画像2

5年のページ 元気いっぱい5年生

1月19日(月)

 5年生は一昨日に雪山チャレンジ体験に行き,大雪の中で雪まみれ,汗まみれになりましたが,今のところ,風邪ひきも少なくみんな元気いっぱい登校しています。

 でも油断大敵!人数の多い5年生は教室がいっぱいですので,風邪・インフルエンザに感染すると大変です。
 教室の換気,手洗い,うがいなど,予防にしっかり努めてくださいね。
画像1
画像2

3組のページ 国語の学習がんばっています。

1月19日(月)

 低学年,高学年にわかれて国語の学習をがんばっていました。カタカナと漢字の書き写しをしていました。
 写真を撮るために教室に入っても,それに気づかないぐらい集中していました。
画像1
画像2

2年のページ 交換授業をがんばっています

1月19日(月)

 2年生は教科によって,1組2組の先生が入れ替わって授業をしています。今日は,算数と国語の授業を交換してがんばりました。時には,合同授業をすることもあります。
 どちらのクラスも仲よく集中して取り組めていました。 
画像1
画像2

1年のページ  なわとび&持久走

1月19日(月)

 1年生は,休みも少なく元気です。2時間目,元気に運動場に飛び出し体育の学習をがんばりました。

 先週は3分間でしたが,今日はゆっくりペースを守って5分間走りました。体があたたまってから,みんなでなわとびをして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

風邪・インフルエンザに注意!

1月19日(月)

 風邪・インフルエンザが流行する兆しがあります。

 本日,インフルエンザと診断されて欠席している児童が3名,発熱で欠席している児童も数名あり,先週より少し増えてきました。

 手洗い・うがい・マスク着用等,予防に努めてください。

醍醐地域消防分団出初式

1月18日(日)

 本日,新春恒例の醍醐地域消防分団の出初式が10時から醍醐支所で行われました。

 醍醐地域5分団(醍醐・醍醐池田・春日野・日野・小栗栖)109名の団員のみなさんの観閲のあと,伏見消防団 団長代行の訓示があり,優良消防分団・消防団員の表彰式がありました。

 いつも醍醐西地域を守っていただいている,醍醐分団が優良消防分団として伏見消防署長表彰を受けられました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/26 みっきーわくわく集会 クラブ
1/27 科学センター学習5年
1/28 研究公開授業1年
1/29 小さな巨匠展
1/30 小さな巨匠展
1/31 小さな巨匠展 漢字検定日
2/1 小さな巨匠展

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp