京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up3
昨日:74
総数:1335392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『テスト3日め』

 おはようございます!

 「第4回定期テスト」最終日の朝であります。
 穏やかな日がさして、寒さもそれほどではありません。

 さて、いよいよテストも最終日となりました。
 手には部活動の荷物が増えています。今日からはまた放課後が賑やかになりますね。楽しみです。

 さあ、最後の3教科にむけてフルスロットルで突っ走ってください。
画像1
画像2
画像3

『テスト受験』〜1年その3〜

 さあ、みんな、今日の出来栄えはどうだった。

 満足して家へ帰れるのかな。
 がんばって勉強した人は、充実感をもって帰ることが出来るはずです。

 さあ、もう1日です。
 今日も、汗をかくほど本気で取り組んでください。
 明日を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

『テスト受験』〜3年その2〜

 少しでも多くの点数をとろうと取り組んでいる様子がよく伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

『テスト受験』〜1年〜

 1年生は、1クラスの人数が少ないので教室内がゆったりとしているように感じました。
画像1
画像2
画像3

『テスト受験』〜2年その3〜

 ニコニコ笑っていることが多い人、スポーツをしている印象の強い人など、様々ですが、どの子もテストを受けるときの表情は引き締まっていて、とてもいいですね。
画像1
画像2
画像3

『テスト受験』〜2年その2〜

 大曾根主事は、昨日のHPを見ておられて様で、「先生が書いておられて通り、一生懸命に取り組む生徒の表情は、本当に美しいですね。」と言っておられました。
画像1
画像2
画像3

『テスト受験』〜2年〜

 今日は、昨日は少なかった2年生の写真を多めにしました。

 2年生もみんなよく頑張っています。
  
 教育委員会生徒指導課の大曾根主事が来られ、テストを受ける様子を見せて欲しいということでしたので、一緒に各教室を回りました。
画像1
画像2
画像3

『テスト受験』〜6組〜

 6組の皆さんも、とても頑張っています。
画像1
画像2
画像3

『テスト受験』〜3年その2〜

 勉強したところは出題されているのかい?
画像1
画像2
画像3

『テスト受験』〜3年〜

 3年生がテストを受ける様子から紹介していきます。

 3年生諸君、がんばれよ!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

台風措置

1年生より

2年生より

3年生より

平成26年度年間行事計画

学校いじめの防止等基本方針

全国学力学習状況調査の結果

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp