![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:486022 |
4年生 持久走![]() ![]() ![]() まずは,7〜8周のタイムを計測し,そのタイムを縮めることを目標に頑張っています。 次の授業からは,10周のタイム計測をします。自分に合った走り方をみつけ,自分なりの目標に向かって取り組んで欲しいと思います。 4年生は13日から朝のランニングと,放課後の陸上が始まりました。 初日は約40名の参加でした。 走ることはずっと好きでいて欲しいなぁ・・・・・ そう願って,担任一同子どもたちに向き合っています。 大空学級 「七草がゆの集まり」に参加しました 2![]() ![]() ![]() 当日,お巡りさんから 自転車の正しい乗り方や 歩いていた時などに危なく感じた時の身の守り方について お話を聞きました。 大空学級 「七草がゆの集まり」に参加しました![]() ![]() ![]() 感謝の気持ちを御世話になった方々に伝えました。 七草がゆ体験
1月7日は,1年の健康を祈ったり,胃腸を休めたりするために七草粥を食べます。
子どもたちは,春の七草が入ったおかゆを食べるのを,とても楽しみにしている様子でした。 女性会の方に七草がゆの由来やどのように作るのか話を聞いたり,警察署の方や久我の消防分団の方に交通ルールや地域での安全な過ごし方についてお話をしてもらいました。 ![]() ![]() 今年初めての学年集会![]() ![]() ご家庭でも応援・お声かけをよろしくお願いいたします。 4年生 学校スタート![]() ![]() ![]() 5時間目には学年集会を行い,残り3カ月の学校生活に向けてのお話や,もうすぐ始まる陸上活動についてのお話を聞きました。 その後は,クラス対抗でドッジビーをやりました。学年でやるのは初めてで,また違った楽しさを味わいました。 また,気持ちを新たに5年生に向けて頑張っていって欲しいと思います。 保護者の皆様へ 4年生も残り3カ月になりました。今後も変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。 担任一同,子供たちと楽しい日々を送っていきたいと思います。 あけましておめでとうございます!![]() 2年生も残り3か月です。 3年生に向けて,どんどん成長していけるよう,子どもたちと一緒に頑張っていきたいと思います! 後期前半・授業終了![]() ![]() ![]() 朝会では,学校長より学習と生活についての話,生徒指導主任より冬休みの過ごし方について話がありました。 また,各学級でも冬休みの生活について話をしています。 安全に生活できるよう,ご家庭でも話をしたり,約束を確認したりしていただければと思います。 そして,冬休み明け,子どもたち全員が元気に登校してくれることを楽しみにしています。 3枚目の写真は,防犯ポスターの表彰の様子です。 大変すばらしい作品でしたので,表彰を受けました。 実際のポスターを職員室前に掲示しておりますので,ぜひご覧ください。 大空学級「12月生まれの誕生日会}
毎月恒例の誕生日会
今日は12月生まれの2人でした。 2人で相談して,みんなとやりたい遊びは 「だ る ま さ ん が こ ろ ん だ」でした。 鬼になった人が見て,体が動いていたら,教壇の上に来るというルール。 すばらしいことに,鬼の言うことに従わない人が 誰1人いませんでした。 子どもたちにとって,とても楽しい誕生日会になったようです。 ![]() ![]() 大空学級「リース作り」![]() ![]() ![]() 今日,自分が飾り付けしたリースを家に持って帰りました。 お家でも飾ってほしいと思います。 |
|