![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:58 総数:931854 |
6年生 オープンスクール授業体験(2)
音楽の授業体験では「赤とんぼ」と「つばさをください」を歌いました。
また,いろいろな楽器を使って,リズム遊びを楽しみました。 初めて出合う楽器に興奮していた子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 6年生 オープンスクール授業体験
先日行われたオープンスクールは授業体験もありました。
1組 社会,2組 音楽,3組 英語 でした。 ![]() ![]() 6年生 理科(2)
塩酸はアルミニウムをとかして,別のものに変えるということが分かりました。
![]() ![]() 6年生 理科
塩酸は金属を変化させるのか?
実験をして調べました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 英語
ポイントゲームをしました。ゲームを通して,「どこの国に行きたい?」と英語で質問し,英語で答えました。
![]() ![]() ![]() 6年生 身体計測
養護教諭からは頭(脳)の大切さについて話を聞きました。
その後,身体計測をしました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 避難訓練
不審者対策の避難訓練を行いました。
いつ,どこで,何が起こっても,放送や指示をしっかり聞き,冷静に判断することが大切です。 また,安全な場所を知っておくことも大切ですね。 ![]() 6年生 社会(3)
交流したことや自分の考えを,お互いにに伝え合うようにしています。
![]() ![]() 6年生 社会(2)![]() ![]() いろいろな意見を調整するところが「市役所」であることを知り,次は市役所の役割について学習します。 6年生 社会
「わたしたちの願いを実現する政治」の学習をしています。
地域住民の願いは,どのようにして届けられるのか考えました。 ![]() ![]() |
|