![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:124 総数:1178457 |
授業のようす〜英語1年
2組では,ALTのバーガーさんと一緒に,単語や表現の練習です。
発音に自信がないのか,なかなか大きな声が出せませんが,自信を持って頑張ってください。 ![]() ![]() 授業のようす〜数学3年
テーマは「円周角の定理」。先生から出された証明の問題を,生徒が前に出てパソコンでデジタル教科書の中に書き込みながら説明をしています。
3年生になると,こういったICT機器も生徒が操作できるようになっています。 ![]() ![]() ![]() 朝読書〜2−4組
さすが2年生,始業のチャイムですぐに読書が始まります。
![]() ![]() 授業のようす〜美術3年(2)
完成した人が,作った篆刻と一緒にポーズを取ってくれました。3年生は授業も残りわずか。これが終わると,いよいよ最後の作品になるようです。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜美術3年
3年生は「篆刻」がそろそろ完成です。4組は今日が完成でレポートも提出です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜英語1年
1組はバーガーさんによる,カルタで覚える英語の授業です。バーガーさんが話す英語に対応する札を取ります。スタンバイは手を頭の上です。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜8組
美術の時間で,絵手紙を描いています。今年の干支の未のイラストに色を塗って,自分でもいくつか絵を描き足します。
パソコンを使って調べたりしながら,お正月らしいデザインをいろいろと工夫しています。 ![]() ![]() ![]() 朝読書〜2年3組
風邪が流行っているのか,ポツポツ空席があります。インフルエンザの流行が始まっていますから,十分に注意してください。
保健委員会も「うがい・手洗い・換気」を呼びかけてくれていますし,明日から健康観察週間が始まります。 ![]() ![]() ![]() 朝読書〜8組
今朝はA・B合同で朝読書です。1時間目が美術だからちょうどよいですね。
![]() ![]() 朝の清掃活動
今朝も女子ソフトテニス部,女子バレー部,男子バスケット部,駅伝競走部の生徒たちが,校門前や玄関,中庭等を綺麗にしてくれています。おかげで朝から気持ちよくあいさつ運動が出来ます。
![]() ![]() ![]() |
|