京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up19
昨日:206
総数:1247069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

2年生 チャレンジ体験 3日目の様子(4)

3日目の様子です
画像1
画像2

2年生 チャレンジ体験 3日目の様子(3)

3日目の様子です
画像1
画像2

2年生 チャレンジ体験 3日目の様子(2)

3日目の様子です
画像1
画像2

2年生 チャレンジ体験 3日目の様子(1)

2年生のチャレンジ体験も,いよいよ最終日になりました。あっという間の3日間で,今日で終わりというのが,名残惜しい人も多いかと思います。みなさん,初日とはずいぶん顔つきが変わっていますね。明日の,学校での思い出話,体験談が楽しみです。3日間,本当にお疲れ様でした。
3日間のこの体験は,生徒それぞれの人生に大きな影響と夢を与えたことかと思います。今回のチャレンジ体験に協力していただいた事業所の方々,お忙しい中本当にありがとうございました。
画像1
画像2

お知らせ

【お知らせ】
 明日23日(金)は1・2・3・4・5・6の時間割です。2年生は3日間の生き方探究チャレンジ体験が終わって、いつも通りの登校になります。

2年生チャレンジ体験 2日目の様子(2)

2日目の様子です。
画像1
画像2
画像3

2年生チャレンジ体験 2日目の様子(1)

チャレンジ体験2日目です。
保育園では読み聞かせをさせていただいたり,コンビニではレジ打ちを任されたりなど,より実践的な体験をさせてもらっているようです。まだまだ緊張した面持ちですが,初日よりも楽しみながら体験できている様子が多く見られました。様になってきましたね!
頑張ってください!
画像1
画像2

お知らせ

【お知らせ】
 明日22日(木)は1・2・3・4・5の時間割です。2年生は生き方探究チャレンジ体験3日目最終日です。1年2組・5組は、連絡があったように先日の学級閉鎖の回復授業があります。

2年生チャレンジ体験 1日目の様子(2)

1日目の活動の様子です
画像1
画像2

2年生チャレンジ体験 1日目

画像1画像2画像3
2年生は本日から3日間のチャレンジ体験が始まりました。
普段の学校生活とは大きく違って,この3日間は「生徒」ではなく「社会人」として,各事業所へ出勤しています。事業所は,幼稚園・保育園,小学校,病院,コンビニ,スーパー,飲食店など様々です。
この3日間,慣れないこともたくさんあると思いますが,それぞれが一回り成長して帰ってきてくれることを期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/22 2年チャレンジ体験
2年チャレンジ体験3
1/26 3年第5回洛北確認テスト
1/27 3年第5回洛北確認テスト
1/28 3年第5回洛北確認テスト
3年第5回洛北確認テスト  6限・1年かるた大会
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp