京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:28
総数:661875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

5年 バレーボール2

 サーブも確実にいれていました。
5年生は4名が試合に参加していました。
 かっこよかったです。お疲れ様でした。
画像1
画像2

5年 バレーボール

バレーの試合がありました。
声を出し合い,ボールに集中していました。
画像1
画像2
画像3

5年 学習会

 各クラス,ジョイプロに向けての学習や,復習などそれぞれに,学習しました。
画像1
画像2
画像3

はないちもんめ

男子対女子のはないちもんめをしました。
とってとりかえしての繰り返しで楽しみました。
画像1
画像2

おいもばぁちゃん

みんなで手をつないで円になり,おばあちゃんに引っこ抜かれないようにします。
最後は声を出して,それはそれは必死なみなさんでした…。
画像1
画像2

平成26年 書き納め

 平成26年も後10日を残すこととなりました。
 冬休み第1日目の12月22日(月),子どもたちに大人気の石田龍郎校長先生による「寺子屋 すながわ」が開かれました。
 校長先生に,自分でリクエストしたお手本を書いていただき,自分で墨をすり心を落ち着けて書いています。
 来年は,1月10日(土)に開かれます。新年を迎えた時には,どんな字を書くのでしょうか。

画像1画像2画像3

ソフトボール部 練習試合

今日は,深草小学校でソフトボールの練習試合がありました。
砂川小学校は2チーム出場です。
AチームとBチームでも試合をしました。
声を掛け合って,みんな頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

雪だ〜☆

今年初めて雪が降りました。
窓から見える雪に,大興奮のみんなでした。

画像1

お笑い係

お笑いがかりの人がはりきってくれています。
休み時間も練習し,毎回みんなを笑わせてくれています。

画像1
画像2
画像3

クリスマス

クリスマスのツリーの掲示物を作ってくれました。
かわいい絵も描いてくれて,気分はクリスマスモードです。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 5年科学センター学習(午前)
1/22 午後火曜日と入れ替えB校時・フッ化物洗口
1/23 スマイル集会(2校時)
1/26 クラブ活動
1/27 理科研究会6年部会授業研究会(6年1組:6校時)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp