![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:58 総数:953945 |
色別わくわくタイム 緑チーム![]() ![]() ![]() 玉入れをしました。 学年対抗と全学年で3つのかごに入れる2通りを楽しみました。 ワクワクタイム
ワクワクタイムは,教室で「貨物列車」をして遊びました。
得意な人がオルガンを上手に弾いて, みんなのジャンケンのタイミングを取ってくれました。 楽しい「みんな遊び」になりました。 ![]() ![]() 生活 「冬見つけ探検」
春に行った公園へ「冬見つけ」に出かけました。
葉っぱが1枚もない木を見つけて絵を描いたり, 生き物が見つからないことに気付いて記録したりしていました。 次の時間は,それぞれの公園で見つけたことを交流します。 ![]() ![]() ![]() 合同作品作り![]() ![]() 合同作品作り![]() ![]() ![]() 今日は,松陽小学校のコスモス学級さんとかしのみ学級で巨匠展の作品作りを樫原小学校でしました!みんなで作った作品は,素晴らしいものになりました☆ 図工 「わたしだけのおべんとう」
図工で作っている「お弁当」が完成間近です。
「美味しそう!」「これ食べたいな〜!」などと 感想を言いながら,飾ってあるお弁当を鑑賞していました。 ![]() ![]() ![]() 朝学習 「読書」![]() ![]() 読んだ本は,読書ノートに記録しています。 1年間の目標の100冊を突破した人もいます。 進んで読書してほしいです。 参観日 「図工」 わたしだけのおべんとう![]() ![]() ![]() 大きいおにぎりや可愛いミニトマトを上手につくっていました。 絵の具で色を付けるのが難しかったようですが,友達とアドバイスし合いながら 楽しんで活動していました。 次は,お弁当箱に彩りよく詰める作業をします。 本の紹介![]() 毎週,面白そうな本を学級図書に入れてくれます。 朝読書の時間に,人気の本を前にジャンケンしている姿を よく見かけます。 ★清水焼体験教室
今回は,素焼きした焼き物に絵付けをしました。前回作った自分たちの焼き物を見るのに,ドキドキ・ワクワク!しっかりと焼きあげていただいた素焼きの焼き物にとても満足していた様子でした。
その焼き物に今回は絵付け!緊張してなかなか書き出せないのかな〜と思っていましたが,みんな思い切ってすぐに書き始めていました。きっと早く絵付けがしたかったのでしょうね★ さらに素敵になった焼き物,次会えるのは2月ごろです! ![]() ![]() |
|