京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up20
昨日:167
総数:671428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年生 もののあたたまり方 パート2

画像1
画像2
「金属の棒」の次は「金属の板」で実験をしました。

棒よりも板の方が速く溶けていき,驚きの声があがっていました。

金属は

『熱したところから遠くの方へあたたまっていく』

ことに気付いていました。

4年生 金属のあたたまり方 パート1

画像1
画像2
冬休み明けの理科室学習の第一弾は「もののあたたまり方」です。

今日は,金属のあたたまり方の学習でした。

『金属のぼう』にロウを塗って溶けていく様子を観察しました。

順番に溶けていく様子を見て感激していました。

4年生 初雪のふる日

画像1
画像2
国語科では『初雪のふる日』という学習をすすめています。

今回の単元は

『読後感』

を中心に学習がすすんでいきます。

どんな読後感をもっているのか楽しみです。

4年生 百人一首

 百人一首大会のために,練習しました。速い子は,上の句3文字くらいでとります。これまでの練習の成果が表れているようです。
 都道府県に,百人一首に・・・。覚えることがたくさんで,4年生の脳内はフル稼働です。
画像1
画像2
画像3

4年生 中間大なわ

画像1
画像2
 中間休みの体力づくりの様子です。どんどんうまくなります!これまで苦手だった子もスムーズに入れるようになってきました。
 みんなの「おしい!!」「すごいやん!」の声が寒い運動場をあったかくします。

『小さな巨匠展』の準備で西京極小学校に(つづき)

 みんなの作品のテーマが決まったら、最後に三つのグループに分かれて作業をしました。作品を飾る台をつくる作業です。6年生は色塗り、5年生は看板作り、そして3年生は柱の飾りと、わかばの3人も分かれて参加しました。1月26日(月)に、また西京極小学校に集まった時は、できあがった完成した台に作品を飾って、みんなで写真を撮る予定です。
画像1画像2

『小さな巨匠展』の準備で西京極小学校へ

画像1画像2
 今日、わかばのみんなは『小さな巨匠展』の準備で西京極小学校に行きました。西京極小学校と西京極西小学校,葛野小学校との三校が集まって、まず自分たちの作品をみんなに紹介しました。次に、みんなの作品のテーマについて話し合いました。一人ひとりが意見を出しあい、相談した結果、「ドリームワールド 〜ふしぎなとびらをとおって ゆめのせかいにいこう〜」に決まりました。

クラブ活動より

画像1
画像2
画像3
 今日の6時間目はクラブ活動でした。6年生は今日を含めてあと6回のクラブ活動です。どのクラブも自分たちが楽しむだけでなく,クラブ長を中心に部員をまとめようと頑張っていました。2月3日(火)の自由参観では,クラブを頑張っている子どもたちの様子もご覧ください。

ありがとう漢字!

画像1
画像2
今日で,一年生の間に学習する漢字がすべて終わりました。

「こんなに勉強したんだ。」
「あっというまだったよ。」

と,子ども達は満足気な様子。

これからは,全ての漢字を正しく書くことができるように,復習をしていきます。
2年生までに,全部覚えられるようにがんばるぞ!

給食調理員さんへ

画像1
画像2
画像3
 生活科の「にこにこ大作戦 パート2」として,給食調理員さんへ手紙を書きました。給食調理員さんのことを思い出し,日頃の感謝の気持ちをこめて丁寧に書きました。「お家ではにんじんが食べられないけれど,学校では食べられるよ!」「一番すきな給食は,クリームシチューです。」「しゃもじいのクイズが楽しみだよ!」と。
 給食調理員さんが読んでくれるといいな。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/20 クラブ ALT 5年ものづくりの町葛野
1/21 ALT 5年ものづくりのま町葛野
PTA・地域行事
1/26 家庭教育学級
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp