京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up8
昨日:334
総数:352280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

土曜学習「漢字検定学習会」

 今年度,土曜学習で漢字検定試験(11月15日)を行います。そこで,検定試験に向けて「漢字検定学習会」を8日(土)10時より行いました。
 今回の検定試験には10級7人,9級9人,8級4人,7級3人,6級5人,5級4人の合計32人が受験します。
 それぞれの級のこれまでに出された問題をもとに,約2時間近く,集中してしっかりと準備の学習ができました。
 全員が希望の検定級に見事,合格することを願っています。
画像1
画像2

加茂川中学校部活動探検2

 11月8日(土)加茂川中学校区地域生徒指導連絡協議会の取組で,第2回目の「加茂川中学校部活動探検」が午前10時より(午後は1時より)加茂川中学校にて行われました。本校からも5・6年生児童26名が7つの部活動の体験をさせていただきました。
 小学校の部活動では経験できない種目や専門的な練習を,中学校の先生方や先輩たちに丁寧に教えていただきました。
 部活動は中学校生活を充実させる一つの大きな領域です。本校卒業生もぜひ多様な部活動に所属し活動してほしいと思っています。そのために小学生の間から,体験させていただけることはとても大切で素晴らしいことだと感じました。
 今後は,第3回目が1月17日(土)に予定されています。

画像1
画像2
画像3

みんなでワイワイ運動会!

画像1
画像2
画像3
 11月5日(水)待鳳小学校で,北上支部育成学級のワイワイ運動会が行われました。
北上支部には8校の育成学級があります。待鳳小学校の1年から6年生と各種目別に交流しました。
 朝,待鳳小学校に着いたら5年生が,「おはよう!がんばってね!」と優しく声をかけて出迎えてくれました。たいよう学級のみんなは,嬉しくて「ありがとうございます!よろしくお願いします!」と大きな声で返していました。
 運動場では,北上支部のアイドル,スイカマンやイチゴママが一緒に競技に参加!盛り上げてくれました。
 少し寒いかな,と心配していましたが,時間が経つうちにだんだん暖かくたいようも応援してくれていました!

第29回市民スポーツフェスティバルリレーカーニバル

 11月3日(祝月)に「第29回京都市民スポーツフェスティバル」が行われ,6年生児童が4名「リレーカーニバルの小学生男女混合400メートルリレー」に出場するので,応援に行ってまいりました。
 当日は秋晴れの素晴らしい天候のもと,9時から総合開会式,10時20分から小学生リレー12組が行われました。紫竹チームは第6組に出場し,しっかりバトンをつないで,力強くフィニッシュしました。残念ながら,予選を通過することはできませんでしたが,秋の半日,素晴らしい環境で気持ちのよい汗をかくことができました。

画像1
画像2

紫竹チャレンジ

 11月2日(日)に学校運営協議会主催の「焼いもと紫竹チャレンジ体験」が行われました。
「墨のアート」(文化・学習支援委員会)【全学年】
「逃走中」(野外活動・スポーツ委員会)【中学年】
「舟山へ登ろう」(環境委員会)【高学年】
「かけこめ子ども110番の家,スタンプラリー!」(安全委員会)【低学年】
の四つの活動に,合計80名を超える子どもたちが参加しました。
 後半に雨がふり,「かけこめ子ども110番の家!スタンプラリー」の低学年の子どもたちが,雨具を使用することになりましたが,各活動とも,予定通り楽しく活発に進められました。
 また役員の方中心に,運動場南側に設置された焼いものコーナーでは,子どもたちが準備したラップに包まれたサツマイモが,薪や落ち葉で,ほどよくホクホクに焼いていただきました。
 雨が降ったので,最後は体育館の中で,それぞれの活動のまとめをして焼いもをおいしくいただきました。
 地域の方々と教職員が協働で,子どもたちの楽しい活動を進める大変有意義な取組となりました。

画像1
画像2
画像3

北上支部PTAバレーボール交歓会

 11月1日(土)北上支部PTAバレーボール交歓会が上賀茂小学校で行われ,応援に行ってまいりました。
紫竹小学校PTAは,上賀茂小学校PTA,待鳳小学校PTAと2試合,ゲームに臨まれました。いずれの試合も大変白熱した接戦で,フルセットまで持ち込まれ,ファイナルセットは「デュースの場合,17点までで終了する」という特別ルールが適用されるほどの展開でした。
 出場された保護者へ子どもたちも一緒に大きな声援を送っていて,「最高の応援でした!」と力強いお礼の言葉もいただきました。
スポーツを通して,北上支部PTAの親睦と交流を深めることができたとても有意義な一日となりました。

画像1
画像2
画像3

若手中堅教員実践道場(6年 学級活動)

10月31日(金)5校時,6年い組で京都市総合教育センターが運営される教職員研修の一環で,学級活動の公開授業を行い,校内でも「若手中堅教員実践道場」に位置付け,授業研究会を行いました。
 「卒業に向けて,6年い組の団結力をより一層高めるために学級全員で心を一つにできる活動をしよう」という議題で,話し合い活動が展開されました。
 子どもたちは,「サッカー」「バスケットボール」「リレー」「共同作品」「一人一個ずつの作品作り」等の活動について,提案とそれに対する,賛成・反対の意見を理由も明らかにしながら出し合っていきます。
 また話し合いは議長団の子どもたちが進め,指導者は話し合いがスムースに進むよう,適時,助言を入れます。
 最後に,取り組むべき活動がほぼ定まり,子どもたちはお互いが納得いく話し合いを経験して,実際の活動に意欲的に取り組むことができそうです。

画像1
画像2
画像3

たてわり活動

10月29日(水)中間休みに,児童会の縦割り活動を行いました。
 縦割り10グループが,運動場で5グループ,各教室で5グループに分かれ,屋外・屋内での楽しい活動を進めました。
 この日はとてもよい天気で,運動場では,ドッジボールを中心に活動的な取組が進められていました。また,教室内でも,リーダーの6年生が趣向を凝らした楽しいゲーム等を考えてくれて,低学年の子どもたちもとっても楽しんで取り組めていました。

画像1
画像2
画像3

4年生 体育 ポートボール

先週から学年合同でポートボールの学習を行っています。各クラス3チーム,計6チームで総当たり戦をしています。
慣れてくるにつれて,チームメイトに指示を出したり,スペースにパスを出したり,走りながらボールを受けることが出来る子が増えてきました。どのチームも一生懸命で,接戦が多く盛り上がっています。
来週は最終戦を行います。最後まで頑張ってください!!!

画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けてがんばっています!

今週の月曜日,たいよう学級の子どもたちは6年生の教室におじゃましました。
学習発表会の劇の最後に,一緒に歌をうたってもらうためです。

たいよう学級6人の子どもたち・6年生はとても明るくパワフルです。自分たちで未来を切り開く力をもっている,そんなイメージをもとにスマップの『Amaging Discovery』を歌うことにしました。たいよう学級の劇に6年生の中から15人の友だちが応援にきてくれます。そのための昼休み練習も始まりました。

応援で劇に参加してくれるのは15人ですが,最後の歌は6年生みんなと一緒に歌いたいと思い,お願いにいったのです。

2年から4年までのたいよう学級の子どもたちからみると・・・たてわり活動でいつも優しい6年生。そうじにきてくれる6年生。廊下などで「○○くん!」と声をかけてくれる6年生。

6年生のたいよう学級の子どもからみると・・・1年生からずっと一緒に遊んだり,音楽や体育の勉強をしたりしてきた紫竹小学校の仲間。

そんな6年生が後ろから一緒に大きな声で歌ってくれたなら,たいよう学級の子どもたちはきっときっと心強いと思います。

今日の昼休み練習では,ダンスの動きもそろってばっちり!
これから毎日昼休み練習をおこなっていきます。たいよう学級の子どもたちが最大限の力を出せるように,6年生と心を合わせて劇を成功できるように,練習をがんばっていきます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/20 代表委員会 部活動バレーボール サッカー
1/22 6校時授業あり
1/26 クラブ活動

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

紫竹小学校 学校経営方針

ボランティア募集

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp