![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:94 総数:1331906 |
『休憩時間』〜3年その5〜
休憩時間に先生に質問する生徒が、一気に増えたように思います。
先生の中には、トイレに行く時間もないという人がいるくらいです。 ![]() ![]() ![]() 『休憩j時間』〜3年その4〜
3年生は特にマスクをしている人が多いです。
当然かもしれません。私立の入試まで1か月を切った今、風邪やインフルエンザを引いてしまったら、それこそ大変です。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』〜3年その3〜
男子も女子も仲良く楽しく休憩時間を過ごしています。
ギスギスした感じはなく、騒がしくもありません。ホントに良い休憩時間です。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』〜3年その2〜
上手く気持ちの切り替えをしてほしいと思います。
所謂、「できる人」は、気持ちの切り替えがうまいものです。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』〜3年〜
個人的には、3年生の休憩時間の様子を紹介するのが好きです。
授業中は集中している彼ら彼女らが、気持ちを緩ませる瞬間です。 読書をしている人もいます。学習が忙しく、案外、読書の時間もとれないのかもしれません。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』〜2年その3〜
男子の方が恥ずかしがり屋さんが多いのは、どの学年も同じですね。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』〜2年その2〜
教室では、友達としゃべっていたり、前の時間の学習内容を確認したり、10分間を有効に使っています。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』〜2年〜
休憩時間の過ごし方の2年生版は、廊下に居た男子テニス部のメンバーからです。
![]() ![]() ![]() 『授業の始まり』〜6組〜
急いで6組へ行きました。
4時間目はコンピューター室での学習です。 ちょうど、部屋へ入るところでした。 ![]() ![]() 『休憩時間』〜1年その2〜
音楽室側の階段から4Fへ上がると、4組の教室です。
3組が音楽室で、2組に行ったところで授業が始まりました。 次の機会には、1組2組から行きたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|