![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:111 総数:699937 |
5年 調理実習
ご飯とみそ汁を作ります。まずは、靴を揃えて気持ちを引き締め準備しました。包丁は“猫の手”で安全に使います。
![]() ![]() 4校交流会(1)![]() ![]() ![]() 雪の日(2)![]() ![]() 雪の日(1)![]() ![]() 雪の日の子どもたち(3)
中庭の池には氷が張ったり,
つららができたりしていました。 みんな手を伸ばして取ろうと頑張っています。 取れたつららは綺麗に透き通っていて キラキラと光ってとてもきれいです。 ![]() ![]() ![]() 雪の日の子どもたち(2)
中間休みは大雪となったため
残念ながら外遊びは中止となりましたが, 昼休みは運動場・ちびっこ広場以外で 外遊びができました。 学校の校門付近では 南天の実を使って雪うさぎ作りをしていました。 みんな可愛いうさぎが作れています。 ![]() ![]() 雪遊び・4組
Nさんも雪遊びに参加しました。
5年生のお兄さん,お姉さんや先生と 一緒にバケツに雪をつめたりして 元気に遊びました! ![]() ![]() 雪遊び・5年生(2)
雪遊びラスト10分は大盛り上がりでした!
また雪遊びができたらいいですね。 ![]() ![]() ![]() 雪遊び・5年生
5年生も楽しく雪遊びです!
走り回って雪合戦をしている子も多かったです。 ![]() ![]() ![]() 雪遊び・2年生(2)
少しずつ大きくして
自分の顔くらいの雪玉ができました。 雪だるまの完成です! ![]() ![]() ![]() |
|