![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:260 総数:993435 |
デザイン専攻2年生があいらぶふぇあで発表!
1月9日から12日の4日間、大丸京都店6階のイベントホールにてあいらぶふぇあが開催され、初日の金曜午後、1時間に渡ってデザイン専攻2年生が企画した「視覚障害のあるこどもたちのためのおもちゃ」について4チームが発表しました。
デザイン専攻では後期の実習の中で京都ライトハウスの協力を得ながら毎年視覚障害者のためのデザインを考え制作しています。今年度はライトハウスの中の視覚障害がある子供達を対象とした「あいあい教室」と連携し子どもたちのためのおもちゃ作りに挑みました。 デパートが会場とあって最初は緊張した様子でしたが、実際に視覚障害のあるみなさんとおもちゃで遊ぶ実演をする中でのびのびと発表できました。作品はそのままあいあい教室に寄贈し、役立てることになっています。 ![]() ![]() アートフロンティアコース後期作品展
2月5日から4日間の日程で本校3年生アートフロンティアコース後期作品展を開催します。
本校3年生はセンター試験を受験するアートパイオニアコースとセンター試験を必要としない私立美術大学などを進路とするアートフロンティアコースの2コースがあります。 このうちアートフロンティアコースの生徒達はほとんどの生徒は既に進路が確定し、卒業までそれぞれの専攻で最後の作品を制作発表します。堀川御池ギャラリーで開催しますので、ぜひ一度お立ち寄りください。 ![]() あいらぶふぇあでデザイン2年生がプレゼン!
1月9日から12日の4日間、大丸京都店6階のイベントホールにてあいらぶふぇあが開催されます。デザイン専攻2年生は実習で毎年、視覚障害者のためのユニバーサルデザインに取り組んでおり、そのアイデアとデザインをここで公開プレゼンテーションします。プレゼンは9日(金)の午後3時から4時までの1時間、四つのチームが行います。どんなデザインが生まれてくるのか、ぜひお立ち寄りください。
![]() |
|