![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:12 総数:558849 |
わりざん 2![]() ![]() 見ていると,すらすらと解く子,悩みながら解く子とそれぞれのペースで問題を解いていました。 わりざん〜1月9日![]() ![]() 詩の楽しみ方を・・・〜1月9日
5年2組では,国語で「詩の楽しみ方を見つけよう」という教材を使って学習しています。
今日は,まど みちおさんの「ケムシ」という詩と同じような詩をつくって楽しみ方を見つけようとしていました。 この「ケムシ」という詩は8文字で書かれています。子ども達は,どんな詩を考えたのでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 物を生かして・・・〜1月9日![]() ![]() ![]() 物を生かしてって,どのように生かすのでしょうね。お子達に聞いてみてくださいね。 楽しい休み時間 2
休み時間には,ボールやフリスビーで遊ぶ子が多いですが,遊具や長縄跳びで遊ぶ子もいます。
![]() ![]() 楽しい遊び時間〜1月9日![]() ![]() ![]() にた・反対の意味の言葉 2![]() ![]() にた・反対の意味の言葉〜1月9日
3年1組では,国語で「にた意味の言葉・反対の意味の言葉」について学習していました。
![]() ![]() 復習中〜1月9日![]() ![]() ![]() どんな本が好きなのかな〜1月9日![]() ![]() それぞれが自分のお気に入りの本を手に読んでいました。 |
|