京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:56
総数:315108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

親子手作り教室(ふれあい活動) 1月10日

 1月のふれあい活動は,PTA本部,文化委員さんによる,親子手作り教室でした。25名ほどの児童と保護者の皆さんと一緒に,DVDでつくる手作りコマと紙コップタワーで楽しみました。
 手作りコマはそれぞれ絵を書いたり模様を作ったりして,オリジナルのコマが出来上がりました。学年ごとにコマまわしをし,学年ごとにチャンピオンを決めました。
 紙コップタワーはグループで協力して紙コップをどれだけ高く積めるかを競いました。簡単なようで難しく,それぞれ置き方を工夫していました。チームワークと集中力と子どもの柔軟な発想が見られました。
 準備から運営までお世話になった文化委員の皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学習確認テストに挑戦! 1月9日

 3,4年生はプレジョイントプログラム,5,6年生はジョイントプログラムに取組みました。3年生は初めてのテストです。冬休み中の学習会にも3年生は多くの参加があり,皆緊張した様子でしたが,最後まで一生懸命取組みました。今回は4教科のテストがあります。今日は2教科を,13日に残りの2教科を実施します。
画像1

冬休みが明けました。 1月8日

 今日から元気に子どもたちが登校しました。正門と東門では,PTA本部役員さんが子どもたちを出迎えてくださいました。1時間目の朝会では,校長先生と新年のご挨拶を交わしました。その後,音楽集会で今年初めの歌声を響き合わせました。
 後期の後半がスタートです。厳しい寒さが続きますが,健康に気をつけて学校生活を送りましょう。
画像1
画像2

新年あけましておめでとうございます。 1月5日

 平成27年(2015年)が始まりました。
 元日の初日の出はきれいに観測できたようですが,午後から大雪が降り,運動場や体育館の屋根には,まだたくさんの雪が残っています。
 今日から学習会が始まりました。3年生から6年生までのおよそ70人ほどの児童が登校し,復習のプリントなどに取り組みました。みな元気そうな様子で,集中して学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ冬休み! 12月22日

 明日からいよいよ冬休みです。今日は1時間目に朝会があり,校長先生から冬休みのくらし方についてお話を聞きました。寒い毎日が続きますが,楽しこともたくさんあることでしょう。有意義な冬休みを過ごしてください。
 その後,1年生の鳳徳タイムでした。1年生は,入学してからこれまでの生活や学習の様子を全員で発表しました。みんな大きな声ではっきりと発表することができました。
 最後は,全校音楽集会です。2年生の学年合唱「夕やけこやけ」の後,全校で「ありがとう」を歌いました。「ありがとう」と言いたい人のことを考えながら,正しい音程で主旋律を歌えるように練習しました。
画像1画像2

おいしいカレーができました。 12月20日

 親児の会,PTAの皆さんにお世話になり,恒例の親子カレー作りを行いました。
 60名を超える参加者で,6つのグループに分かれ,子どもたちが飯ごうでご飯を炊き,野菜や肉を切ってカレーを作りました。一緒に来て下さった保護者や親児の会の皆さんは,じっと子どもたちの様子を見守っておられました。高学年がリーダーとして低学年の子どもたちをうまくリードし,どのグループもおいしいカレーが出来上がりました。
 出来上がったカレーライスは皆でいただきました。どのグループも完食しました。寒い中,準備・後片付けにご協力いただきましたみなさま,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

グリーンベルトに花を植えました。 12月20日

 親児の会,PTA,子どもたちと教職員で,学校の堀川通に面しているグリーンベルトに,パンジーなどの冬の花を植えました。
 チューリップやスイセンなどの球根も植え,これからが楽しみです。
画像1
画像2

初雪 12月18日

 学校に今シーズン初めての雪が降りました。
 昨夜から冷え込み始め,朝の運動場はうっすらと雪化粧に。子どもたちは寒さも忘れて元気に遊んでいます。
 もう少し冷え込みが続きそうです。体調には十分注意しましょう。
画像1

保育体験に行きました

画像1
画像2
画像3
はじめは緊張していた子どもたちも,ブロック遊びや読み聞かせなどを通してどんどん園児たちとの距離が縮まりました。気づけば優しい「お兄ちゃん先生」,「お姉ちゃん先生」になっていました。おんぶをしたり抱っこをしたり。のしかかられたり。一生懸命園児たちの話を聞いて,帰る頃には顔にちょっと疲れも。それでも「明日も来るの?」,「ありがとう」という園児の言葉にみんなにっこり。また元気をもらって帰ってきました。そんな愛らしい姿を見て,小さな子どもたちが大好きになった子もいましたし,自分の小さいころを思い出して先生に感謝している子もいました。大変貴重な体験ができました。

ポスター発表会 12月12日

 5,6年生のポスター発表会がありました。総合的な学習の時間に一人一人が課題追究して進めてきたことをポスター形式にして発表し,交流しました。今日は4年生も参加し,4年生は来年のポスター発表会に向けてどんな発表をすればよいのか見て学びました。保護者の方も多数ご参観いただき,子どもたちは緊張の中,しっかりと学習の内容を伝えられたのではないでしょうか。多くの質問を受け,新たな課題も出てきたと思います。このような学びを繰り返すことで探究的な学習が深まっていきます。
 これからもこのような学習をもっと進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/16 社会見学(5年:大阪読売新聞社) 性教育(2年)(34)  身体計測6年
1/17 鳳徳子ども商業体験(子どもインターンシップ)
1/19 ベルマークの日 クラブ(6) ALT  身体計測5年
1/20 食の指導(5-2) たてわり集会(中間)  フッ化物洗口
1/22 読み聞かせ(3年) 人権啓発参観(5)・懇談会14:45〜

学校だより

研究発表会

教員公募

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp