駅伝大会 個人走
最初は,個人走です。多くの友達の大声援を受け,選手たちがスタートしました。白熱したレースです。ゴール間際での逆転もありました。
【学校の様子】 2014-11-11 14:36 up!
駅伝大会 開会式
14:10より開会式が始まりました。どの学校の選手たちも気合がみなぎっています。応援の友達もおおぜい駆けつけてくれています。がんばってほしいと思います。
【学校の様子】 2014-11-11 14:13 up!
予選会直前です
11/11
10:30ごろから今日の支部駅伝大会に向けて,役員の方々が集まり,会場の設営,コースの整備などをしていただきました。すっかり準備も整いました。
【学校の様子】 2014-11-11 12:47 up!
あす号砲 支部駅伝大会
明日は,支部駅伝大会です。今日も,6校の学校が試走にきました。天気も晴れの予想です。今まで練習してきた成果を十分に発揮してほしいと思います。
【学校の様子】 2014-11-10 18:54 up!
京都市学童大音楽会出演
11/9
京都市学童大音楽会にコーラス部が出演しました。おおぜいの観客が見守る中,大ホールに美しい歌声が響き渡りました。日頃の練習の成果を十分に発揮し,子どもたちも満足そうでした。
【学校の様子】 2014-11-10 09:38 up!
委員会活動 花壇の植え付け
6校時は委員会活動でした。栽培委員会では,運動場前の花壇に花の苗を植えました。
花育活動や園芸ボランティアさんの活動と併せて,花がいっぱいの学校になってきました。
【学校の様子】 2014-11-07 18:06 up!
緊急のお知らせ
11/7
本日,二の丸北小学校の周辺で不審者が出たとの情報が15:00すぎに警察よりありました。安全を考え,本日は,部活動・放課後まなび教室を中止し,15:50ごろ,教職員が付き添って集団で下校させました。よろしくお願いします。
【学年・学級の様子】 2014-11-07 16:04 up!
支部駅伝大会が迫ってきました
11/6
来週の火曜日に本校で支部駅伝大会兼大文字駅伝支部予選会が行われます。先日から,支部各校が試走に来ています。今日も5校が来校して練習をしました。樹木を剪定したため,堰堤を走る児童も運動場から連続的に見通すことができるようになりました。
本番まで,体調を崩さないようにしてほしいと思います。
【学校の様子】 2014-11-06 18:01 up!
すこやか学級 児童出演
午後からすこやか学級に参加されたお年寄りの方々は,体育館に移動していただき,2年生の「花笠音頭」と4年生の「ロックソーラン」そして,コーラス部の発表を聞いていただきました。お年寄り方々も熱心に聞いていただき,大きな拍手をいただきました。
【学校の様子】 2014-11-05 18:25 up!
すこやか学級
11/5
社会福祉協議会主催の健康すこやか学級が本校で行われました。おおぜいの地域のお年寄りの方々が来校され,玉入れを楽しんだり,昼食を食べたりして憩いのひとときを過ごされていました。
【学校の様子】 2014-11-05 17:59 up!