![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:36 総数:1333802 |
『3年生 がんばっています!』その1
おはようございます!
3年生は、今日も登校して学習にが頑張っています。そう、土曜学習会です。 私立の入試まであと丁度1か月。 しっかりと学習内容を身に付けてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『OPEN SCHOOL』その10
全日程が終了して多目的室に集まると、児玉先生は参加者に感想を求めました。
「誰も出ないかもしれないな」 そう思った瞬間、鏡山小学校の児童が3人“スッ”と挙手をし前に出ました。 さて、陵ヶ岡はどうかという段になって、2人の男児が積極的に出てきてくれました。 それぞれに素晴らしい感想でした。既に、十分花山中の集会活動に耐えられます。 ![]() ![]() ![]() 『OPEN SCHOOL』その9
去年、運d層部活動を優先して見に行ったので、今回は文科系の部を先に行きました。
そうすると、やはり体育館までは時間内に行くことが出来ませんでした。ちょっぴり残念です。 バレー部の参観者たちは、カメラの前でポーズを構える2年生に影響されて集合写真を撮りました。 ![]() ![]() ![]() 『OPEN SCHOOL』その8
野球、男女のテニスでは、見学だけで体験はできませんでした。
![]() ![]() ![]() 『OPEN SCHOOL』その7
家庭科部、サッカー部、陸上部では、実際に体験をしていました。
6年生の皆さん、上手くいきましたか。 ![]() ![]() ![]() 『OPEN SCHOOL』その6
吹奏楽部の後、美術部と理科技術部の様子を見に行きました。
中学生の話をしっかりと聴いている6年生の姿が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 『OPEN SCHOOL』その5
部活動紹介に続いては、いよいよ6年生が一番楽しみにしている部活動見学と体験の時間です。
![]() ![]() ![]() 『OPEN SCHOOL』その4
1・2年生が引率しているので、3年の教室には入りにくそうでした。
授業参観が終わると、各キャプテンから部活動の紹介です。 ![]() ![]() ![]() 『POEN SCHOOL』その3
生徒会本部から花山中の行事について説明があり、その後、代表生徒の引率で授業参観に行きました。
![]() ![]() ![]() 『OPEN SCHOOL』その2
生徒会長歓迎の言葉に続いて、今日の日程の説明です。
みなさん、大変しっかりとした態度で聴くことが出来ました。 ![]() ![]() ![]() |
|