![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:14 総数:558857 |
どちらが混んでいるかな〜1月8日
5年2組では,算数で「単位量当たり」を学習中です。
今日は,「A室とB室のこみ具合を調べよう」という課題をもって学習していました。 ![]() ![]() ![]() 言葉に言葉をつけたそう〜1月8日
3年2組では,「言葉に言葉をつけたそう」という課題をもって学習していました。
「読む」に何か言葉をたしていました。 「読む」+「とる」で,「読みとる」というように考えているようでした。こうして語彙が増えていくといいですね。 ![]() ![]() ![]() 漢字を覚えよう〜1月8日![]() ![]() これから漢字の練習を繰り返して完全マスターを目指すようです。 最近,読めるけれども書けない漢字が増えているようです。この機会にしっかりと覚えてくれればと思います。 九九〜1月8日![]() ![]() ![]() 覚えているかな2〜1月8日
2年1組では,算数の「かけ算」のテストをしていました。
見ているとしっかりと答えを書いている子がほとんどでした。 がんばって覚えた九九を忘れないように・・・と思います。春休み中にせっかく覚えた九九を忘れてしまった子もいたそうです。 ![]() ![]() ![]() どんなのを作ろうかな〜1月8日![]() ![]() 今日は,作成するオルゴールにもいろいろなバリエーションがあるので,子ども達に選ぶための説明をしていました。 覚えているかな〜1月8日
4年2組では,社会科で学習してきたことをプリントを使って復習していました。
![]() ![]() 今日は保健の日〜1月8日![]() ![]() ![]() 保健室からのプリントをもとに体の話を各クラスでします。 1年1組では,子ども達がもらった保健だよりを見ていました。 今日のぴかそ 3
寒さに負けないで,床などさまざまなところをふいていました。
久しぶりの登校ということもあってか,がまん玉が磨ききれない子もいました。 あしたはがまん玉もしっかり全員が磨いてくれればと思います。 ![]() ![]() 今日のぴかそ 2![]() ![]() |
|