![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:64 総数:534482 |
2年生 人権学習
2年生「人権学習」
サッカー元日本代表 李忠成 在日韓国人4世であり、韓国籍を持っていた。 北京オリンピック出場に向けて、 日本国籍を取得した。 李選手の言葉 「国籍って何?俺は韓国人?日本人? 何故それで、悩んだりしなきゃいけないの?」 ![]() ![]() ![]() 外はさぶいのに…
外はこの秋1番の冷え込みだったけど
さすが、中学生元気です。 昼休みになると、グランド・中庭・玄関で 走り回ってます。 鬼ごっこをやっているのは、中3男子です。 ![]() ![]() ![]() 寒い・・・・ 朝の風景
この冬一番の寒さではないでしょうか
朝の登校風景も、冬の寒さを感じさせる 景色となりました、マフラーや 防寒着で登校する生徒も ![]() ![]() ![]() 下校時刻が過ぎました
下校時刻が、終わるころ
だんだん暗くなります。 ![]() ![]() 下校時のスナップ
テスト返しが始まった今週
どうだったでしょうか? ![]() ![]() ![]() 暗くなりました
下校時刻が5時になり
あっという間に暗くなりました。 下校時間が終わるころには やさしい夕暮れでした ![]() ![]() ![]() 大原野のグランドは…
大原野のグランドは、
雨が降るとこんなになります。 水はけは抜群にいいのですが、 水たまりの溜め池のようになってしまいます。 これは、設計のミスではなくて、 周囲より一段グランドが低く設計されていて 周囲の地域に水が流れないようにされているらしいです。 びっくり!! ![]() ![]() ![]() 人権尊重該当啓発活動
12月は人権月刊です。様々な取り組みが、
地域・学校で行われます。 11月29日 西京区ではPTA連絡協議会として ラクセーヌ北口から、エミナース周辺で 該当啓発活動を行いました。 <人権尊重街頭啓発メッセージ> ○私たちは、「京都はぐくみ憲章」を行動規範として、 社会のあらゆる場で実践し、行動の輪を広げます ○私たちは、「いのち」を大切にし、子どもを守り育てます。 ○私たちは「児童虐待」・「いじめ」の予防と早期発見に努めます。 ○私たちは、「スマホなどインターネット通信端末機器」の危険性・ 依存性を認識し、利用のルールづくりを進めます。 ![]() あたたかい気持ちになりました
昨夜、大成功に終わった、
第20回「フェスタ大原野」の 終了後の会議がありました。 その会議が終わった後に、 一人の役員の方が来られて、 「フェスタの当日、たぶん中学校のものを 持ったままになっていたので、返します!」とのこと 物を大切にしない今日この頃、 ペン1本を、3週間持ち続けて わざわざ、届けていただきました。 その心とお気持ちに、こちらの心が あたたかくなりました!!! ![]() テスト3日目 最終日 1年
体育のテストです
![]() ![]() |
|