京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up64
昨日:199
総数:625821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

2年 のびっ子タイム

画像1
 冬休みが明けてから,九九をバッチリ使えるように百マス計算に取り組んでいます。
 最初は慣れるために5×5のマスで練習をしました。

 来週からはいよいよ百マスで計算の練習をしていきます。
 何分で解けたかタイムも計っているので,「より早く,より正確に」を心がけて頑張ってほしいと思います。

2年 算数「三角形と四角形」

画像1画像2画像3
 前の時間に作った色紙を使って,いろいろな模様を作る学習をしました。
 正方形や長方形,直角三角形を組み合わせてお手本と同じ模様を作ります。
 子どもたちは,長方形を組み合わせたレンガのような模様を作るのが一番難しかったようです。

寺子屋「すながわ」3

画像1
画像2
「『初日の出』の『初』は何へんかな?」
「ころもへんです。」
「そうだね。『ころも』は衣服の『衣』だね。書けるかな。」

「この『出』がとてもいいですね。しっかり書けましたね。」

校長先生は,お手本を書いたり,朱をいれたりするときに,
いろいろとお話ししてくださいます。
たずねられて,「衣」と掌に指でそら書きをする子ども。
書いた字をほめてもらった子どもは,思わず笑顔になります。

校長先生との楽しいひとときでもあります。

寺子屋「すながわ」2

 校長先生に書いていただいたお手本をしっかり見ながら,一画一画丁寧に筆を運んでいます。
 一文字一文字書き上げるごとに「フ―」っと大きな深呼吸が出ています。多目的室に中は,とてもいい緊張感と「書き上げた!」という達成感が流れています。
画像1
画像2
画像3

寺子屋「すながわ」1

今回の寺子屋「すながわ」は,書初めです。

校長先生が,一人一人にお手本を書いてくださいます。
「もちつき」「初日の出」「お年玉」・・・
一人一人書きたい言葉が違います。

心を込めて書いてくださったお手本をしっかり見て,
一画一画,丁寧に,心を込めて書いていきます。

画像1
画像2

3年 音楽 合奏

画像1
画像2
画像3
12月から,「聖者の行進」のリコーダー練習に取り組んでいます。
リコーダー1とリコーダー2の2つの旋律があり,その音の重なりを感じながら演奏しています。

さらに,ピアノ・オルガン・木琴・鉄琴・大太鼓・小太鼓を加えて,合奏もしています。
楽しく演奏しています。

1月の掲示板 「たべたら,う〜んち」

画像1
画像2
画像3
 今年もどうぞよろしくお願いします!

 1月の身体計測前の保健指導では,食べ物が栄養になって,最後はうんこなる話をしています。

 そこで,掲示板でも「動物のうんこ」を取り上げてみました。
 
 生き物はみんなうんこをすること。

 うんこをすることは,恥ずかしいことではないんだよ・・・

ということにも気付いて欲しいのです。

 ところで皆さんは「うんこ」か「うんち」かどちらの言葉をよく使われますか?

 関西では「うんこ」の方がなじみがあるような気がしますか・・・。

 

2年生 算数  色紙を使って

 今日の算数では,色紙を組み合わせて,正方形や長方形,直角三角形を作りました。
直角三角形4枚から大きな直角三角形を作るのが一番難しく,完成した時には,「できた!」と喜びの声があがっていました。
画像1
画像2

2年 久しぶりの給食です

 冬休み明け,初めての給食でした。
席替えもして気分一新!
みんなで楽しくおいしい給食を食べました。
画像1
画像2

書き初め大会2

「正しい心」が書き終わったら,次はクラスごとの寄せ書きです。担任の先生の今年の一字の周りに,一人ひとりが自分の今年の一字を書いていきました。
 みんなはどんな事を思って,この一字を選んだのでしょうか。3クラスとも,素敵な寄せ書きが出来上がりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/12 京都市成人式4年生参加10:30〜12:30(みやこめっせ)
1/13 2年生スマイル面談開始(〜1月30日)・身体計測(4年)・委員会活動
1/14 身体計測(6年)・採用1年目教員研修会(5年2組:5校時)
1/15 学校安全日・合同スマイル(4年)・フッ化物洗口・身体計測(2年)・お話の会
1/16 避難訓練(地震)・身体計測(1年)・ねえ,おばちゃん
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp