![]() |
最新更新日:2025/08/30 |
本日: 昨日:91 総数:700110 |
版画をしています
今やっている版画のようすです。
Iさんは大好きな車を版画にしています。 バンパーなど細かいところもありますが, とても器用に頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 風船バレーをしました
大きな風船を使ってバレーのような運動をしました。
風船を上にポーンと,狙った方向にあげるのは難しく あっちこっちに飛んでいきます。 予想外の動きをみんなでワイワイ楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 持久走大会16 大会終わり
大会が終わった時のようすです。
近くにいた先生にサインをしてもらっています。 多くの子が目標を達成したようです。 走り終わったあとも笑顔がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() 持久走大会15 ラストスパート!
残り1分のようすです。
最後の力を振り絞って,ラストスパートをかけます。 時間内に少しでも前に行けますように……! ![]() ![]() ![]() 持久走大会14 グラウンド周り
グラウンドの周りのコースは地面が土で
走りやすくなっています。 自分のペースでしっかりと 地面を踏みしめ,前に進みます。 ![]() ![]() ![]() 持久走大会13 スタート付近
スタート付近の様子です。
「あともう少しで1週!」と, スタート地点が見えてくると 足取りも軽やかになります。 ![]() ![]() ![]() 持久走大会12 コースのようす
コースにはゆるやかな坂になっている所もあります。
力を振り絞って頑張ります。 ![]() ![]() ![]() 持久走大会11 大会開始
持久走大会が始まったところです。
まずは5・6年生からスタートです。 ![]() ![]() ![]() 持久走大会10 ウォーミングアップ
他の学年もウォーミングアップを始めます。
軽く走って調子を確かめます。 ![]() ![]() ![]() 持久走大会9 ウォーミングアップ
1番にウォーミングアップを始めたのは6年生です。
小さいグラウンドで軽く走って本番に備えます。 ![]() ![]() ![]() |
|