京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:75
総数:438321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

肉みそ納豆

画像1
画像2
画像3
10月24日の給食は「ごはん、牛乳、肉みそ納豆、ほうれん草のおかか煮、すまし汁」です。納豆は大人でもそうですが、子ども達にも好き嫌いがはっきり分かれる食べ物です。家庭ではそのままをたれや辛子をつけて食べることが多いですが、給食では牛ミンチ、玉ねぎ、青ネギと一緒に炒めてみそや豆板醤などで味付けしました。手巻き海苔にごはんを乗せて、その上に肉みそ納豆を乗せて、巻いて食べます。苦手な子ども達も食べやすいようにしました。「ぼくは納豆が大好きなので、海苔で巻いて食べたらもっと美味しくなりました。次に食べるのが楽しみです。」「納豆巻きがとっても美味しかったです。」「納豆が苦手だったけれど、海苔があったので食べられました。」「肉みそ納豆がごはんとよく合っていました。すまし汁もいいだしが出ていました。」「初めは『くさい』と言っていた人もあったけれど、食べ始めたら、みんな『美味しい』と喜んで食べていました。・・・子ども達の感想より

春巻

画像1
画像2
画像3
10月23日の給食は「カレーあんかけごはん、牛乳、春巻」です。春巻は約400本をツナと春雨、たけのこ、チーズ、ごまの具を味付けして、春巻の皮にのせて1本ずつ巻きました。それを180度の油でカラッときつね色に揚げました。「春巻が外はパリパリで中はジューシーで美味しかったです。」「春雨とチーズが混ざって美味しかったです。」「春巻が美味しかったので、また作って欲しいです。次は違う味でお願いします。」「春巻はどうやって作ったのですか?レシピが欲しいです。」・・・子どもたちの感想より
今週は6年生がランチルームです。みんなわいわいと楽しく食べていました。

秋に美味しいさんまです。

画像1
画像2
10月21日の給食は「ごはん、牛乳、さんまの変わり煮、里芋とこんにゃくの土佐煮、キャベツの吉野汁」です。さんまは漢字で「秋刀魚」と書きますが、秋に美味しい魚です。家庭では焼いたり、お刺身にしたりして食べますが、給食では煮つけにしました。変わり煮はしょうが、みそ、しょうゆ、三温糖、料理酒、酢、豆板醤の味つけで1時間以上じっくり煮ました。「さんまがごはんとよく合っていました。」「さんまは骨まで食べられました。」「さんまがとっても美味しかったです。」・・・子どもたちの感想より。たくさんの魚食べ名人がいました。魚の他の献立も「キャベツの吉野汁がさっぱりしていて美味しかったです。土佐煮は里芋がやわらかくて、口に入れたらすぐにつぶれて美味しかったです。」「里芋とこんにゃくの土佐煮はすごくだしの味が効いていて美味しかったです。」給食室の掲示も運動会バージョンから、秋バージョンに変わりました。

運動会 3

画像1
画像2
画像3
1年生も元気に活動していました。6年生は、素晴らしい組体操を見せてくれました。

運動会の様子 2

画像1
画像2
画像3
どの学年も、力いっぱい頑張りました

運動会

画像1
画像2
画像3
 晴天の元,秋の運動会を開催することができました。
これまで運動会に向けて子ども達は練習を頑張ってきました。
子ども達の姿をどうぞご覧ください。

じゃんけんほん読み聞かせ 1年

画像1
画像2
画像3
今日は、子どもたちが楽しみにしているじゃんけん本の読み聞かせがありました。1年生の子どもたちは、チャイムがなると、教室の後ろに集まって始まるのを楽しみにまっています。お話が始まると、みんなにこにこしながら、聞いていました。1組は「さつまのおいも」「こんくんの音楽発表会」2組「たまごをかいに」「つきよのキャベツ」3組「てまえみそのくに」「ねばならねばなっとう」を読んでもらいました

人気のハッシュドビーフ

画像1
画像2
画像3
10月9日の給食は「麦ごはん、牛乳、ハッシュドビーフ、じゃが芋のソテー」です。ハッシュドビーフはカレーと同じくらい人気の献立です。給食のカレーやシチューなどは小麦粉とバター、サラダ油などでルーを作ります。今日のハッシュドビーフは茶色のブラウンルーを作って牛肉や野菜を煮たところに加えてじっくり煮込みました。「ハッシュドビーフが甘くて美味しかったです。」「ハッシュドビーフの牛肉が美味しかったです。」「ハッシュドビーフは甘かったです。ごはんにかけたらもっと美味しくなりました。」・・・こども達の感想より
10月になり運動会の練習が盛んに行われています。給食室の壁面掲示も運動会バージョンになって、こども達を応援しています。

新しい献立・・・赤だし

画像1
画像2
画像3
10月7日の給食は「ごはん、牛乳、わかさぎのこはくあげ、ほうれん草のごま煮、赤だし」です。赤だしは今月の新献立です。八丁みそと信州みそを合わせて、具は季節の食材のえのきだけと豆腐、わかめです。いつものみそ汁に比べて色も濃く、うま味が多く、独特の渋みがあり、ちょっと大人の味です。こども達の感想には「赤だしがごはんに合っていて美味しかったです。」「赤だしはごはんと交互に食べると、甘くて美味しかったです。」などとっても好評でした。

ずいきの味噌汁を頂きました 2年

画像1
画像2
画像3
自分たちで育てたずいきいもを使った、こども神輿をひき校区を巡行した2年生です。自分たちの育てたずいきいもが使われたことで、大変誇らしく、満足げに御神輿をひいていました。今日は、子どもたちが楽しみにしている、ずいいきがはいったお味噌汁を頂く日です。自分たちが作ったずいきってどんな味がするのか、「はらはら」「どきどき」です。お味噌汁を作ってくださる杉本さんから、ずいきのお味噌汁についての説明を聞き、その後いよいよ試食です。給食時間に、頂きました。「あまい」「やわらかい」「おいしい」と感想は様々でした。自分たちで作ったものを最後自分たちで食べた味は格別だったようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp