![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:30 総数:1334716 |
『授業の様子』〜3年その2〜
3−5の社会科では選挙についての学習です。最近もあり、身近に感じるのか真剣に聴いていました。
理科では、今朝の天気図を見ながら冬型の天気図について学んでいました。最近、理科の授業が面白く感じられ、ついつい教室に長居をしてしまいます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜3年その1〜
3時間目の授業の様子です。分割英語の2クラスです。
![]() ![]() ![]() 『ホントに寒いっ!』
先ほど、にこやかにカメラの前に立っていた子たちも、実は直前までは寒さのために縮こまっていました。
一方、朝から活動している部活動の子たちは大丈夫そうですね。 ![]() ![]() 『強烈に寒い!』
おはようございます!
強烈に寒い朝です。九条山の気温は0度。しかし、それ以上に寒く感じるのは強い寒風のせいかと思われます。 しかし、花山中の生とも学生ボランティアさんも元気です。 さあ、三者懇談会の三日めです。 午前中の授業に集中しましょう。 ![]() ![]() 『放課後の諸活動』〜音楽室〜
音楽室ではブラスバンド部が練習中です。
色々な楽器の音色が聞こえてきます。 ![]() ![]() ![]() 『放課後の諸活動』〜体育館〜
体育館では女子バスケットボール部が1年生を中心に活動していました。そういえば、さっき美術室に居たのは、バスケ部の2年生ではなかったでしょうか。
男子部は、体育の先生の指示でしょうか、柔道着を片づけています。 ![]() ![]() ![]() 『放課後の諸活動』その1
美術室では、授業中に完成されられなかった作品を制作中の2年生に出会いました。
2Fにはダンスをしている女子が居ました。お楽しみ会で披露するのだそうです。 体育館では、女子バレー部が今日も4人で熱心に練習に励んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『三者懇談会』その2
続いて、2年2組と3年4組の懇談の様子です。
![]() ![]() 『三者懇談会』その1
今日の午前中は、全市校長会があり校内に居なかったので、午後から各教室を回りました。懇談をしている各教室の様子から紹介しましょう。
先ずは、1年4組と6組の様子です。 ![]() ![]() 『冷たい雨』
おはようございます!
冷たい雨が降る朝となりました。いつも早くからテニスコートでボールを打っている子たちも傘をさしての登校です。 三者懇談2日目です。午前中の授業など、あっという間に済んでしまいます。しっかりと集中して学習内容を定着させましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|