![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:38 総数:564274 |
つばさ「たこあげ」2015/1/7![]() ![]() ![]() それぞれ自分の凧に絵を描いてオリジナルの凧を作り,堤防にとばしに行きました。 今日は風がよく吹いていて,みんな一生懸命に走ったので,凧はよく揚がりました。 初めて凧あげをしたという子もいて,とても楽しんでいました。 つばさ「あけましておめでとうございます!」2015/1/7![]() 朝の挨拶も,「あけましておめでとうございます!」と元気にあいさつをしました。 朝の会では「はなそう」で,冬休み中の楽しかった出来事を話しました。 今年も一年,みんなが健康で元気に学校生活を送ってくれることを祈っています。 百人一首教室2015/01/07
今月11日(日)10:00〜12:00,つばさ学級の教室にて『百人一首大会』が開かれます。
この大会は学校運営協議会,少年補導委員会,PTA,社会福祉協議会,老人クラブのご協力を得て,「ふれあい土曜塾推進事業」として実施されるものです(右下の「配布文書」参照)。 今日はその大会に向けて「百人一首教室」を開きました。まだ授業初日なのですが,参加した子ども達は大人顔負けの真剣さを漂わせて熱心に札に見入っていました。 この「百人一首教室」は明日と明後日の昼休みにも行います。11日の『百人一首大会』に参加する子どもも参加しない子どもも,たくさん集まってほしいと思っています。 ![]() ![]() ![]() 2年 お正月遊び
元気なみんなに会えるのを楽しみにしていますよ。冬休みの出来事,たくさん聞かせてくださいね♪
![]() ![]() 2年 楽しい冬休みでしたか???![]() ![]() 明日から学校が始まりますが,今日まで元気に過ごしてきましたか??? 冬休み前に正月遊びをしましたね。ぜひ今夜も家族団らんを楽しんでくださいね。 新しい年を迎えました
保護者の皆様,地域の皆様,今年も美豆小学校の子ども達がすくすくと育つことができるよう,ご協力をよろしくお願い致します。本校教職員一同,子ども達を大切に育てる所存でございます。
|
|