![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:54 総数:559471 |
かけがえのない健康 1
3年1組は保健の時間。「かけがえのない健康」ということで,命の大切さや健康のありがたみについて考える内容になっています。
![]() ![]() ![]() 今年のめあて 3![]() 教室に行くと,それぞれのめあてを発表してくれました。 ![]() 今年のめあて 2![]() 一人一人書いためあては,教室の後ろに掲示されました。学校に来られた折にはぜひご自分の子達のめあてを見ていただき,励ましの声かけをお願いできればと思います。 ![]() 今年のめあて 〜1月7日![]() ![]() 筆ペンで書いている子もいて,さすが高学年だなあと感心しました。 覚えているかな 3![]() ![]() ![]() 覚えていますか 2
冬休み明け初日の今日,いろいろな学級で冬休みに復習したことをもう一度プリントを使って復習していました。
![]() ![]() ![]() 覚えていますか〜1月7日
冬休みには,いろいろな学年でこれまでに学習してきたことの復習プリントが課題として出されていました。
![]() ![]() ![]() 漢字を覚えたかな 2![]() ![]() ![]() 冬休みに練習した漢字です。 さて,結果はどうだったでしょうね。 漢字を覚えたかな 〜1月7日
6年生は,冬休み中漢字を覚えようと練習していました。
今日の2組では,練習の続きをしていました。 ![]() ![]() ![]() 朝会ニュース 〜1月7日
1年2組では,朝会ニュースを配布していました。
もらうと,朝会ニュースを見つめる子が多くいました。 ![]() ![]() ![]() |
|