カルタとり 6年生
班ごとにかるた取りをしました。
国旗のかるたをする班,いろはかるたをする班と様々でしたが,どの班も和やかにカルタ遊びに親しんでいました。
【6年生】 2015-01-07 17:15 up!
書き初め 4年生
書き初めをしました。慣れない画仙紙に,「生きる力」と一画一画に心を込めて,丁寧に書きました。
【4年生】 2015-01-07 17:11 up!
5年生 みんなの冬休み
久しぶりに元気な顔が揃いました。
一人ひとり,それぞれが過ごした冬休みについて話しました。
【5年生】 2015-01-07 17:03 up!
なかよし学級 お正月遊び
お正月あそびでぼうずめくりをしました。姫と坊主にどきどき・はらはらしながらみんなで楽しみました。次は,どんなお正月遊びをしようかな・・・。
【なかよし】 2015-01-07 16:54 up!
なかよし学級 久しぶりの給食
今日は冬休み明け初めての給食でした。久しぶりの給食で,子どもたちは「おいしいなあ。」「みんなそろって食べられたね。」と,喜んで給食をいただきました。ごちそうさまでした。
【なかよし】 2015-01-07 16:53 up!
なかよし学級 冬休みのこと
冬休みにあった楽しいできごとを作文にし,発表しました。クリスマスのことやお正月,一番多かったのはお正月に降った雪で遊んだことでした。雪だるまをつくったり,雪合戦をしたり,とても楽しい思い出ができたようです。
【なかよし】 2015-01-07 16:52 up!
みんなで掃除をしたよ!!
冬休み中に、教室や下駄箱に溜まったゴミをきれいに掃除しました。
教室もきれいになり、気持ちも新たに頑張ります。
【1年生】 2015-01-07 16:51 up!
書き初め(3年生)
3年生全員で、体育館で書き初めをしました。
画仙紙で書くのは初めてでしたが、お琴の音色を聴きながら、堂々と「はつ日」を書いていました。
【3年生】 2015-01-07 16:51 up!
楽しかった冬休み
冬休みの思い出を発表しました。
「動物園で羊を見てきたよ。」や「クリスマスにサンタさんからプレゼントをもらったよ。」など、子どもたちは冬休みの思い出を、嬉しそうに発表をしていました。
【2年生】 2015-01-07 16:50 up!
冬休みあけ集会
本日,冬休みがあけ,子どもたちが元気に登校しました。集会では,校長先生から後期後半の卒業や進級に向けてがんばることについてのお話がありました。子どもたちもやる気いっぱいの真剣な表情で聞いていました。また,この1月から着任された珠山先生の紹介もありました。「珠山先生,よろしくお願いします。」
さあ,みんな張り切って・・・学校生活再開です!
【学校の様子】 2015-01-07 16:28 up!