![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:45 総数:1334706 |
『冬休み前の全校集会』
先ずは、伝達表彰です。
3位入賞のサッカー部に続いて、陸上の走り幅跳びで優勝した2年生男子です。 ![]() ![]() ![]() 『最終日』
おはようございます!
今年最後の日になりました。本当に早いものです。 今朝も、とても寒い朝ですが、生徒諸君は元気に登校しています。 この後、全校集会です。その様子は追って紹介します。 さあ、最終日です。 張り切って参りましょう。 ![]() ![]() 吹奏楽部〜クリスマスコンサート16〜
吹奏楽部のクリスマスコンサートをむかえると,12月も押し迫ったなあという実感がしますが,吹奏楽部のみなさん,今年も心に響く素晴らしい演奏をありがとう。来年もますます活躍することを期待しています。それと23日のアンサンブルコンテストがんばれ。
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部〜クリスマスコンサート15〜
乗りのいいクリスマスソングに会場の雰囲気も最高潮ので,生徒たちもとてもいい感じで演奏をしています
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部〜クリスマスコンサート14〜
当然,聴衆からアンコールの要求がありクリスマスらしく「Joy to the brass rock」でしめくくりです。
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部〜クリスマスコンサート13〜
あらすじ説明のあと「カヴァレリア・ルスティカーナ」を格調高く演奏してくれました。
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部〜クリスマスコンサート12〜
最後の曲はオペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」ですが,あらすじを説明してくれました。
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部〜クリスマスコンサート11〜
アンサンブルステージのあとは勇壮な行進曲「星条旗よ永遠なれ」で,会場の雰囲気も昂揚感につつまれてきました。
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部〜クリスマスコンサート10〜
最後にサックスパートで「影武者」です。
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部〜クリスマスコンサート9〜
ホルンパートで「アルプスの少女ハイジーおしえて」です
![]() ![]() ![]() |
|