京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up91
昨日:160
総数:575910
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

さあ,テントの片付けです!!

画像1
画像2
昨夜寝ていたシュラフをたたんでいます。ちょっとコツがいりますね。

2日目の朝食 パンドッグづくり

画像1
画像2
朝ごはんはパックドッグです。パンに材料をはさんでアルミホイルでくるんでから牛乳パックに入れて火をつけます。おいしく食べられましたね。

山の家 3校合同朝の集い

画像1
画像2
花背山の家の活動も2日目に入りました。
3校合同での朝の集いです。学校紹介もしっかり言えました。

校外学習の準備

画像1
 あしたは生活科の校外学習で植物園へ行く予定です。きょうは,なかよしグループで集まって,グループの約束とお弁当のあとのあそびを話しあいました。
画像2

おはしの使い方

画像1
 栄養教諭の先生と正しいおはしの持ち方と使い方を学習しました。
画像2

ご馳走様のあとは・・・その2。

画像1
画像2
食べたものの後始末です。
もちろんみんなで協力してがんばります。

ご馳走様のあとは・・・。

画像1
きれいに皿洗いしています!きたときより美しく!


いただきます!

画像1
画像2
ようやく「いただきます!」
苦労しただけに味は格別です。

1日目 野外炊事 かまど係もがんばりました。

画像1
画像2
とっても熱くて目も痛いけどがんばっています。

1日目の野外炊事が始まりました。

画像1
画像2
1日目の野外炊事が始まりました。今日のメニューは鶏のすき焼き風煮です。うまくいきますでしょうか?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 後期後半授業開始・給食開始
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp