京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up19
昨日:30
総数:520093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

わいわい合宿 閉会式

あっという間の1泊2日。楽しい時間は瞬く間に過ぎますね。PTA会長の秦さんから,まとめの挨拶がありました。ご協力いただきましたおやじの会,PTA本部,PTAボランティアの方々,ご協力いただき誠にありがとうございました。
画像1

わいわい合宿最後のメニュー

いよいよ最終メニューです,おたのしみ会その2。ゴムの力や風の力を利用して進むおもちゃの作成とゲーム大会。みんな真剣に作っています。
画像1
画像2
画像3

朝食

元気に体操したら,お腹ぺこぺこ。朝早くから,おやじの会やPTA本部,PTAボランティア,教職員で数百個のおにぎりと具だくさん味噌汁を調理しました。いっぱい食べてくださいね。
画像1
画像2
画像3

朝のつどい

わいわい合宿2日目,朝のつどいです。学校探検の謎解きの答え合わせをした後,ネギトバちゃんと一緒に「ようかい体操第一」。みんな元気いっぱい体操していました。
画像1
画像2
画像3

キャンプファイヤー

1日目のフィナーレ!!!キャンプファイヤー。子どもも大人もテンションマックスでした。この後は就寝準備。みんなしっかり寝ましょうね。
画像1
画像2
画像3

上鳥羽レンジャー集合

おたのしみ会「学校探検」にあらわれた上鳥羽レンジャー。正体は………,先生たち。ご苦労様でした。
画像1

おたのしみ会 その2

学校探検。ミッションにしたがって10個の「キーワード」をゲットします。10個のキーワードの謎を解き,上鳥羽小学校の平和を取りもどそう。
画像1
画像2

おたのしみ会 その1

夕食の後は,おたのしみ会です。校舎を探検する「学校探検」と,探検の順番を待つ間の「体育館ゲーム大会」。どちらも盛り上がっています。まずは,体育館の様子です。
画像1
画像2
画像3

夕食

どのグループもおいしく出来上がりました。みんなで作った食事は本当においしいです。
たてわりでの食事,いただきます。
画像1
画像2
画像3

夕食作り その2

後は火の番をするだけです!!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/3 学校閉鎖日
1/4 学校閉鎖日
1/8 授業・給食開始  大掃除  町別児童会  PTAあいさつ運動
1/9 保健の日  フッ化物洗口  中間ドッジボール(中)  部活動  PTAあいさつ運動

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp