京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:48
総数:628347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

年始の予定

1月1日(木・元旦)

<年始の予定について>

1/1(木・元旦)〜1/4(日)は,京都市立学校は学校閉鎖日

1/5(月)から平常業務になります。


<学習会&おやじの会「手作りうたこつくり・お正月遊び」>

1/7(水) 8時40分〜10時 全学年学習会

     10時〜11時半頃  おやじの会「手作り凧工作/お正月遊び」

<授業開始日>

1/8(木)から授業開始です。午前中授業ですが,給食もあります。

<土曜学習会>

1/10(土)8時40分〜10時 全学年土曜学習会


 <お詫び>
 昨年末12/28(日)〜12/31(水)まで,PCのメンテナンス等により,ホームページの更新が滞ってしまい,皆様には大変ご迷惑をおかけしました。




画像1

新年あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。

 旧年中は本校教育に多大のご支援をいただきありがとうございました。

 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

                 平成27年元旦

                      醍醐西小学校教職員一同


 
画像1

お知らせ

12月27日(土)

 誠に申し訳ありませんが,年末のホームページのアップをお休みさせていただきます。 

 システムのメンテナンス作業のため,本日12月27日(土)終日,全ての京都市立学校・幼稚園のホームページが閲覧できなくなります。
 また,28日(日)〜31日(水)までは,閲覧はできますが,アップ(更新)はお休みさせていただきます。
 皆様にはたいへん御迷惑をおかけしますが,ご理解いただきますよう,よろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。
画像1

部活動のページ 全市卓球(女子の部)交流会情報3

12月26日(金)

 4年生チームの団体戦がはじまりました。勝利をめざしてがんばれ!
画像1
画像2
画像3

部活動のページ 全市卓球(女子の部)交流会情報2

12月26日(金)

 今回の全市交流会は,3人1チームの団体戦です。2勝したチームが勝ち上がります。6年生チームは2勝したのですが,オープン参加(2人しか出場ししていません)のため,残念ながら勝ち上がれませんでした。残念!
 でも,練習の成果を十分発揮してくれました。
画像1
画像2

部活動のページ 全市卓球(女子の部)交流会情報1

12月26日(金)

 開会式が行われ,いよいよ試合開始です。

 体育館内は寒いので,しっかりアップして体を温めてから試合ののぞみます。
画像1
画像2

部活動のページ  全市卓球(女子の部)交流会に出発

12月26日(金)

 今日は,部活動卓球(女子の部)の全市交流会(西京極ハンナリーズ体育館)が開かれます。
 
 4年〜6年の女子8名が出場します。早朝7時半過ぎ,元気に出発しました。

 
画像1
画像2

部活動のページ 全市卓球(男子の部)交流会情報2

12月25日(木)

 5年生,6年生の試合もはじまっています。

 がんばれ醍醐西っ子!
画像1
画像2

部活動のページ 全市卓球(男子の部)交流会情報

12月25日(木)

 試合がはじまりました。醍醐西っ子は熱戦をくりひろげています。

 4年生は,惜しくも負けたようです。
画像1

部活動のページ 全市卓球(男子の部)交流会開会式

12月25日(木)

 会場(西京極ハンナリーズ体育館)に到着すると,さっそく開会式がはじまりました。

 寒い中ですが,醍醐西っ子はがんばります。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元旦 学校閉鎖日
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
1/4 学校閉鎖日

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp